goo blog サービス終了のお知らせ 

charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

みちのく旅行記  気仙沼

2009-10-31 | 東北
岩手県から宮城県へと移動しました。

ここは全国有数の水揚げ高を誇る気仙沼漁港です。

気仙沼と聞いて思い浮かべるのはこれじゃないでしょうか

特に気仙沼産の『フカヒレ』は加工技術が優れている為、世界でも最高級と言われています。




と言う事でせっかく来たのだから『フカヒレ』を食べる事に。




さすが~ お店前にも巨大なサメがいました




いくら気仙沼だからって『フカヒレ』は高級食材に変わり有りません。

と言う事は値段もそれ相応なのです。

なので、一番安いフカヒレラーメンを食べる事にしました。

ラーメンの中には確かに『フカヒレ』がのっかっていました。




ラーメンは、フカヒレスープのように、とろみのついたあんかけになっています。

海鮮の出汁がきいたコクのあるスープでとっても美味しかったです。

また食べたいです



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
気仙沼 (胃バ丼)
2009-11-05 00:18:35
というと、よく旦那さんの実家にくる
秋刀魚が気仙沼水揚げものもでした。
おいしかったなぁ~。
秋刀魚よりなにより
そりゃ~ ふかひれでしょ~
ふかひれラーメン、美味しそうだなぁ~
コラーゲンたっぷりで女性に嬉しい一品ですね♡
返信する
胃バ丼殿 (charomo)
2009-11-08 05:47:59
おおお気仙沼からお取り寄せですか~
すごおおおい。
でも美味しそう~
もしフカヒレお取り寄せする時は私を呼んでください^^
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-19 13:41:15
いつも楽しく拝見致しております。
カニとサメの全面戦争ですね!
返信する
Unknown (charomo)
2009-11-20 06:22:21
コメありがとうございます^^
おぉ確かにラーメン鉢の中で戦っていますね~
いつもはカニが強いですが、この時ばかりはサメの勝利ですかね(笑)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。