charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

ロンドン~パリ オペラ駅

2013-05-25 | ロンドン パリ

パリ北駅から宿泊先ホテルへは、地下鉄を使います。

所変われば切符の買い方も変わりますよね~

今まで旅先で色んな国の列車の切符を買ったけど、やっぱ最初は券売機の前で悩んでしまいますw


改札口も色々~

パリの地下鉄の改札口ってなんだかとってもスリム…

ちょっと太ると通過するのにひっかかりそう(笑)って事は、この国スリムな人が多いって事かな?w




改札を抜けると、階段が…

当然、重い重いスーツケース持ってる訳だから必然的にエスカレーターを探してしまいます。

しかしながら、見当たらない;;

しかたなく、重さ20kgはゆうにあるスーツケースにショルダーバックを抱えながら必死に降りようとした時、後ろからステキなステキなフランスの殿方がヒョイって持ち上げてくれたのでした^^

オシャレで細身でお髭をはやしたそのお姿は正に、おフランスのナイスガイと言った感じ(笑)

その後も階段では100%色んなナイスガイが助けてくれました。
(結局目的地まではエスカレーター付いている階段無かったです。でもある意味こっちがいいかもww)

助けてくれる確率はイギリス人よりも高い~かも^^




そして目的地のオペラの駅に着いたとき…

どこからともなく日本語らしきアナウンスが…

『スリが多発しております。スリにご注意ください』と言ったもの

なんでこんな駅で日本語アナウンス??w

よっぽど日本人って標的になりやすいのかしら

ナイスガイにうつつを抜かしているとやばいやばい標的にされちゃう~

本当、パリってスリが多いみたい^^;




旅行会社からもらった大雑把な地図を片手に、ホテルを探しました。

なんかね、路地と言うか道がいっぱいあるから地図見てもとっても解りづらいの^^;

やっとの事でホテルに到着~

『Hotel Richmond Opera,Paris』

迷った割にはオペラの駅からすごく近かった~

とっても便利な場所に有ります。




部屋はまあまあ広い方~

アンティーク調でクラシカルな部屋はとっても暖かみが有ります。

ベッドの上の肖像画が気になりますが…^^;




日も短い事なので(この時は12月)、さっそくパリの街を散策です。






まずは腹ごしらえ~

最初に目に止まったお店がここw

ジャポンのラーメン屋さん




馴染みのある名前がずらり~

カレー、炒飯、牛丼、どれも食べたいけど、ここはラーメンにすることに^^




ネギ味噌ラーメンを注文しました。

上に乗っかっているオレンジのがどうもネギみたいだけど、なんだかとっても堅くって… ><

やっぱ日本の食べ物は日本で食べた方がいいね^^




地図を見ながらどこにどうやって行こうかと考え中~




取りあえずバスに乗る事に




バスの停留所にはこんなオブジェがあるんですよ^^

ランコムの香水瓶の向こうにはオペラ座が見えます。

やっぱオシャレな街ですよね~




しばらくバスで走っていると、どうも先々で停まる停留所の名前が見当たらない…

そうなんです。

反対方向のバスに乗っちゃった^^;

慌てて次の停留所で降りました。

来たばかりのパリの街…

右も左もわかりません~

地図を見ながら二人で悩んでいると…

そこへ、またおフランスのナイスガイが^^

キャナイヘルプミーと言わんばかりに近づいて来ました。




訳を話し、どのバス停に行けばいいのかと訪ねると、そのお兄さん反対方向にも関わらず私達をバス停まで案内してくれました。

こう言うハプニングも旅の醍醐味の一つですよね^^;

それにしても、フランス人の男性ってとっても優しい~




そしてバスはセーヌ川を渡り目的地に到着~




取りあえずカフェでお茶をしました。

私の大好きなアイリッシュコーヒー~

生クリームたっぷり~

それにしてもこの状態で運ばれて来たんだけど…

生クリームの上にストローが、突き刺さっているのでは無く横に乗っかってるww 

まあこれも有りか… フレンチスタイルかもね^^




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。