空飛ぶ愛犬

野鳥撮影・愛犬との生活の一部を紹介しております。

カワセミ

2009-12-13 05:44:42 | 野鳥
久しぶりにカワセミを撮りましたカワセミがいると、どうしてもシャッターチャンスを狙おうと長い間足が止まってしまいます。このカワセミちゃんは何度も飛び込んでくれましたが、なかなか上手に撮れません



カワセミ















もう少し・・・





残念・・・





まだまだです~・・・







みんな仲良し

2009-12-12 07:34:56 | 野鳥
スズメの群れがいましたので、何か混ざっていないかと見てみると何とカワラヒワがいましたので~チャンス・・・


カワラヒワ・スズメ




カワラヒワ






ヒドリガモがたくさんいるいる・・たくさん集まっていました(画像の左側にもまだたくさんいました)





カイツブリ(カモの近くでは1羽でもぐってました)





オナガ(最近家の近くの公園では、見かけなくなったオナガが群れを成してました。)
















ジョウビタキ

2009-12-11 07:25:23 | 野鳥
昨日どんよりした天気の中車で30分弱のN公園に短い時間でしたが行ってきました。


ジョウビタキ♂ (何枚も撮った中これだけでした・・)









ツグミ











水浴び





ハクセキレイ(いつも見ているよりチョット大きめに見えます)






飛行場(公園に隣接しC飛行場があります)

城北公園ドッグランへ・・

2009-12-10 07:51:57 | 愛犬
先日久しぶりにモカちゃん家族とみんなで城北公園のドッグランへ行きました。チャタロウ君家族はトリミング前の為ロングヘアーです~~


チャタロウ君



アヅキちゃん(ボールが大好きで誰にも渡しません)



左からチャタロウ君のお母さん(ローズちゃん)・息子(モカちゃん)・奥~娘(アヅキちゃん)・手前~チャタロウ君



帰りにローズちゃんの家によりプレゼントされた洋服を着て・・・左からアヅキちゃん・チャタロウ君・クルミちゃん(アヅキのお母さん)

秋が瀬公園

2009-12-07 08:01:15 | ラジコンヘリ
昨日は先日購入したプロポと受信機をセッティングし飛行場へ・・いつもより早く出て秋が瀬公園により、鳥を見、靄が凄く飛行場へ・・帰りに秋が瀬公園によりましたが時間が遅く取り見は断念。


秋が瀬橋




アオジ




ホオジロ ♀




秋が瀬公園





秋が瀬橋より



おまけ画像

Tさんの背面ホバ



神奈川GGバードサンクチュアリ

2009-12-03 22:06:32 | 野鳥
先日探鳥・撮影で知られている、GGバードサンクチュアリに行ってきました。土・日は混雑して、朝6時に行っても、もうふさがっているとか聞きましたので平日の休日を利用して、安全を見、気合を入れて朝5時に出発しました。到着は6時45分頃、駐車場には誰もいませんでした。情報通り、熊出没の看板・険しい階段・・しかし午後2時ごろまで楽しませていただきました。数日前にはルリビタキの♂がきていたとのことです(こういうことは書いてはいけないのかナ~)



お決まりの熊出没注意の看板




ジョウビタキ♂




ジョウビタキ♀




メジロ チョットお尻だけ水浴び (メジロはすぐ近くにたくさんいました)




メジロの乱舞



水浴び



ヒヨドリ(水に写った私も素敵でしょ・・とでも言いたそうです)





残りは次回とします

シメもだんだん顔なじみ

2009-12-02 19:13:30 | 野鳥
野鳥の撮影も回を重ねてくると顔なじみの鳥が増えてきます


シメ







アオジ(枝被りですが・・)



背景がよくありません




名前が分かりません(ご存知の方は是非一報を・・)



シロハラ


*鳥名に間違いを発見された方は、ご指摘をお願いいたします。




 アカハラか・・・

2009-12-01 21:03:38 | 野鳥
初めて撮りましたがアカハラですかネ~マミチャジナイと迷いましたが目の上に白い紋がないので、アカハラと見ました。まだ鳥を撮るのに夢中でシャッターを押してますが、背景を考えないとその鳥の良さが失われます。今後注意する点です。



背景がよくありませんでした



背景がよくないと鳥もかわいそうですネ・・










コゲラ(良く見かけますが、こんな近くで見たのは初めてでした)




近くで見ると思っていた以上に綺麗です。





キセキレイ(背景がよくありませんでした)




カワセミ♀(最近色々なところでよく見かけます)

*鳥名に間違いを発見された方は、ご指摘をお願いいたします。