昨年は時期遅れで撮れなかったサシバを今季は初めて撮ることができました。
田を耕した後にいたカエルを捕まえ食べていました。

サシバ雌



サシバ雄


ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。

オオヨシキリを撮っていると葦の隅にキジの姿が、何度か鳴いた後母衣(ほろ)打ちをしていました。
最近良く見かけるが帰りには2羽が飛んでいました。





ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。
にほんブログ村
最近良く見かけるが帰りには2羽が飛んでいました。





ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。

近くの公園にアマサギが居るということで行って見ましたが見当たらず
逆光で飛び出すコサギの姿を撮って見ましたがいまいち・・




ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。

キビタキを待っているとエナガの巣があると教えていただき行って見ました。
低木に作ったエナガの巣は良く見かけましたが、なんと高~い木の上でした。





ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。
にほんブログ村
低木に作ったエナガの巣は良く見かけましたが、なんと高~い木の上でした。





ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。

人が少ないせいかオオルリが低い木を渡りエサを取りに下に降りたりしていました。
高い所のオオルリをイメージしていましたが、最近の鳥撮りはラッキーが続きます。






ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。
にほんブログ村
高い所のオオルリをイメージしていましたが、最近の鳥撮りはラッキーが続きます。






ブログランキングに参加しております。クリックをお願いいたします。
