車で京都に入り
西大路通りを北上していたら
急に渋滞(京都ではよくあるかも)
いやに長いなぁと思ったら・・・
反対車線を馬が (^_^.)
白馬も
どうやら何かのお祭りだったようです
そして、臨済宗相国寺派大本山 相国寺へ
相国寺は三代将軍足利義満が天皇の勅命を受け
約十年をかけて作ったそうです(パンフより)
足利義満といえば・・・そう、金閣寺
金閣寺、そして銀閣寺も相国寺の塔頭です
これは方丈の前にあるお庭
相国寺はかつてはそれは広大な敷地だったそうですが
大火に度々見舞われたようです
今回は浴室と法堂を見てきました
法堂には狩野光信作の大きな蟠龍図が天井にあり
ある位置で手を叩くと鳴く(反響する)と言われています
中には説明をしてくださるかたがあり
龍の見方、鳴かせ方を教えてくれました
うわ~んとさぞ鳴り響くかと期待をしてしまったので
少々残念でしたが
耳を澄ませば鳴いていたようです
お試しあれ (*^_^*)