道の駅とみざわを時々勝手にレポートするブログ+α

山梨で一番古い道の駅を応援するブログ。プラス南部町のこと色々。

特大タケノコは切って茹でてしまえ!

2022-04-19 21:55:40 | 道の駅とみざわ

タケノコのピークをむかえ、道の駅とみざわ には、3キロ越えの特大サイズのタケノコも並ぶようになりました。しかも、超お買い得価格だったりします。

「でも、そんな大きな鍋ないし・・・」なんて、諦めなくて大丈夫!

皮をむいて、鍋に入るサイズに切ってしまえばよいのです

しかも、カットした分、茹で時間が短くてすみます

そうやってアク抜きをしている地元の人は結構多いんですよ。「皮つきで頭を斜めに切って・・・」という方法がネットやテレビでよく紹介されていますが、一度、どちらが良いか食べ比べてみたところ、素人には違いはわかりませんでした。もともと南部のタケノコは美味しいですし、ねっ

鍋にカットしたタケノコを入れたら、あとのアクぬき方法は同じ。

ひたひたの水と、米ぬか(なければ米のとぎ汁やお米)を入れ、浮いてこないように落し蓋をして火にかけます。沸騰したら弱火で40~50分。固そうな部分につまようじが通れば火を消して、そのまま6~8時間置きます。自然に冷めた後、ザルに上げ、水につけて米ぬかを落とします。

保管は、冷蔵庫で。当日食べる場合は、水を切って袋などに入れておきます。数日保管したい場合は、水につけておき、毎日水をかえます(5日くらい日持ちします)。ただ、旨味が水に出てしまうので、早い方がおいしいです。

それでも食べきれなさそうな場合は、先日お知らせしたみたいに、冷凍で。たけのこご飯用に味をつけて煮汁ごと冷凍しておくと、楽ちんですよ。

砂糖水につけて冷凍すると、解凍した時に食感が戻るみたいです(やったことないけど)

あとは、瓶詰め かぁ・・・。

ホームセンターなどに売っている保存瓶に水と入れて40分ほど煮沸させるのですが、これが難しくて・・・。ちゃんとやってるつもりだったのに、殺菌しきれてなくて腐敗したり、発酵したり・・・

たけのこの瓶詰め、高いはずですよね。

 

このブログは、個人が勝手にやっているものです。内容についてのお叱り等はこちらのブログにお願いいたします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿