今日も母親の世話で1日が過ぎようとしています。
こんな仕事を毎日ヘルパーさんがやっているのか、日本の福祉の威力って使い方間違わなきゃ助かるよなぁ、
なんてひと事のように感じています。
夕方から全員で郊外の焼肉屋に行くかと画策中。
今日は黒河選手と達也の契約更改。
まだ十分にやれるベテランの来期契約、うれしくなりました。
若いだけじゃだめなのよと、ガンバのガチャピンの言葉じゃないけど、きっと役に立つ。
さあ、どんどん契約更新してくれたまい。
*******************************
昨日のネギッコのところで、ちょっと気になってたので深掘りしてみた。
うちの母ちゃん曰く、「最近の若い子にしては下積み長すぎやろ。」
というか、その芸能スクールってリンゴのアレですよね。NSGの。
潰れたというか採算が採れないとすぐに切られちゃうのか。
捨てられた子達の中にいたのか。
で、今日まで粘ってきたと。
安西先生の言葉が沁みます。「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」
最後はタワーレコードの社長さんに認められ、今の快進撃があるわけで。
長年の活動がいたるところで相乗効果を醸し出しています。
仙台でも夕方のFM(DATE FM) 帯番組があります。
月―火が 中村マサトシ 水―木が千葉直樹(ベガルタの)
そして金曜がAirJam Friday という事でいつもは本間ちゃんこと本間秋彦(地元タレントで人気)
と名護ひと美。
いつも帰宅途中のラジオで聞いてます。時間帯的に。
そこでも紹介されたこれ。
じわじわ効いてますな。仙台にも。
全国版にも進出。
息の長いアイドルはperfume、モーニング娘。、そしてこのNegiccoだけらしいですね。
いよいよ遅咲きのアイドルが来年は地盤固めに入りそう。
もう簡単に、うちでやってけさい、とか言えないレベルか。
そしてこの成功への道がマーケティングのビジネスモデルなんだと力説する方まで。
うちのナニ曰く。「売るのは地道な努力しかないのよ。100声かけて1売れるのが普通。」だそうです。
人気どうのこうのよりもアイドルをが売れる新戦略に目がいってんじゃないですか。
息の長いアイドルのその過程がすばらしいという評価。
恐れ入りました。
気になって調べてみると、出るわ出るわ。
レーベル変わっただけでこうはならないと思います。
やっぱ人とのつながりが重要なのかなと。
アルビも選手とのつながりは大事にしなきゃならん。
以上、年末企画、Negiccoを見習えアルビのフロント! でした。
さあ、焼肉行こか! 母ちゃん。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20141230-1415439.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20141230-1415561.html
渡辺(神戸)→アルビL(発表済)
http://www.albirex.co.jp/news/ladies/43694
ゆりあタン(アルビL)→ベガッ太L(憶測&噂)
え~ユリアン。。。
ちなみにここチェンダイさんの熱烈的ブログでは
ビッグネーム中のビッグネームと言えば
>15番の動向については、今はノーコメントということ
勲の前に勲なし、勲の後の勲なし
(ミスター)アルビレックス=勲=15番
以外ありえんでしょう!
この10年不動の関係式が今年崩れ。。。来年
15番を他の選手が着けたら。。。他の方はいざ知らずチェンダイ号のナンバープレートの番号どうするんだろうか?
ミスターアルビレックスと過去に言われていた選手
がシンゴGOGOに続き、JDヨウも南の島のリーグへ
いずれ15番も?
体調は復調の兆しですね。病後のエネルギーとチャレンジとポジティブさには、驚きました。
また来年もアルビを応援します。チャリも復活します。
お体を大切にされ、よい御年をお迎えください!
BSN 12/31 (水) 16:35 ~ 17:30 (55分)
アルビレックス新潟の戦いを振り返る。選手行きつけのお店や、レディースの選手の日常なども紹介。サポーターが選ぶMVPも発表する。ゲスト:えのきどいちろう・アトム・カズ
↑チェンダイさんにとって一番のビッグネーム(実名でご夫婦が登場)が店一番のお勧め「豚肉の生姜焼き」でキター!(≧▽≦)
よかったね!チェンダイさん!
では。。。ビッグネームネタも尽きたところで
2015陣容の発表まで冬休みに戻りますわ。。
それまではチェンダイさんこれに目を通しておけば
突っ込みどころ満載でネタ不足にはなりませんわ。。
↓
http://www.albirex.co.jp/news/club/43703
以上