熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

お待ちかねだ!!  新外国人は誰?

2008-05-13 05:45:55 | Weblog

野茂が入るらしいとの怪情報。
楽天にね。
もう野球は引退したほうがいいと思うのですが。

サッカーの話題。
次節でリーグ戦は一旦中断のようで、その後はナビスコ杯でしたっけ。
リーグ再開までには新しい外国人が決まるとの話ですが。
誰でも知っている助っ人・・・。


シルビーニョ



リマ

か。
程度しか思い浮かばない。

はたまたファ・・・

カネナイカラナ・・・。
当たりの助っ人を連れてくる確立の非常に高いフロントですから心配はまったくしていません。あせらずに長期的な目線でひとつお願いします。

さて、次節の相手、神戸ですが強いんだか弱いんだかはっきりしない。
ただ順位がすぐ上の相手。
勝ち点は同じだから実力差もないとみていいかも。
そして勝てば最大で8位辺りまで上昇する可能性がある。
これで中断するなら合格ではないでしょうか。
開幕当初からのグダグダから完全に脱却したと。

磐田戦の前半のあのノリを、後半も25分程度まで続けられたらもう・・・。

相手は



大久保が怪我らしいが問題ない。(チッ

レアンドロも大丈夫(さよか

らしい。
じゃあ普通の神戸ですね。

いい戦いができそうだ。

一方、アルビは磐田戦の流れを読んでスタメンは同じになるかと思われます。
ただ、松下の怪我の状況が見えてないのでどうなるのか。
厳しいようであればテラを前目に。そして本調子ではないけど勲を持ってくるか。
ちょっと辛いですね。
ただDFとFWが非常に調子が良いので、何とか中盤を維持できれば勝てる確率が高くなる。
となると・・・ここでポイントは

千葉ちゃん
だ。
ただ、なんとなくだけどそんな気がする。
隠し味なんだよね。
ここのところ、縦パスが効いてるからあの「漢パス」をぜひ。

***********************************

話は変わりますが、J2。

ベガルタがいよいよ秋までの限定で、強さを発揮してきた模様。
現在3位と好調。
中でも燻っていたあの男が猛アピール。
そう、鷹ですね。
2戦連続の途中出場ながらの連続得点。
スーパーサブとしての本領発揮・・・ってスタメンはずされてたんですけど。

まあ、今年にかける意気込みはすごいらしいので期待はできる。
ちゃんと結果残して、大手を振ってJ1に上がってらっしゃい。

新潟の一員として。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームで磐田に初勝利。胸を... | トップ | FC東京 長野へ疎開?? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネタ!ネタ!ネタ! (hokurikudou)
2008-05-15 07:21:24
①外国人ネタ、一時某ブラジルサイトのBBCへ の書き込みネタからある元大分選手の名前が あがったがあくまでも個人的憶測の範囲内。
 うちの強化部の隠密ぶりは徹底しているので
スポニチの地方版か日報の公式発表を待ちましょう。
②大久保復調。。。けがの功名付とか。。。
アルビとっての(隠し砦の)三悪人がピッチに戻ってきたことは嬉しい限りです。
神戸は地震の際の世話になったので戦いにくい相手ですが大久保がいる神戸なら思う存分に叩けますな。。。(ただフルメンバーなので今のアルビより格上でしょう)

③FC東京がきれた!ニッカン
緊急移転先に松本アルウインが有力とか。。
まちがなくアルビも対戦対象チームでしょうね?
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080514-359665.html
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事