幸せになろう〜byモモ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オテル・ド・ロマニエ

2022-12-19 23:07:00 | 日記
なばなの里は日帰りでも充分行けますが、
今、全国旅行支援をしてるキョロキョロ
桑名周辺でお泊り出来る所はないかな?
と、ひらめきましたひらめき電球






湯の山温泉『オテル・ド・マロニエ』

なばなの里から30分ちょっとで着きました。


なばなの里は食事券が一人1000円分着いているので、夕食はなしで、遅めの到着がちょうどいいウインク


朝食のみのプランで、なんと13500円でした。

1人じゃなくて、家族4人で。


お部屋も八畳間と六畳間のふた部屋あり、

湯質もよく、露天風呂にサウナ付き。

澪は打たせ湯に大喜びニコニコ

これで、家族4人12000円分の地域クーポンが貰えました。


え?実質1500円はてなマーク

びっくりなお値段で泊まってこれました。


湯の山温泉、聞き馴染みはありましたが、はじめての地でした。

なばなの里からホテルまで、コンビニひとつなく、お持ち込みが出来なかったので、

ホテルの自販機でおつまみのガーリックシュリンプ(冷凍食品)とビールを買いましたニコニコ







実は湊が、遊具からバランスを崩して落ち、左手首を骨折中。。

温泉大好きな湊が温泉を思う存分満喫出来なかったのは残念でしたが、

それでも気分転換になったようですウインク










↑左手首ギプス生活です。


地域クーポン券は、一升瓶で松坂牛とお土産で使い切りました音譜






なばなの里…そして

2022-12-19 23:02:00 | 日記

久しぶりの更新です。
お出掛けに行ってきました。

澪が、イルミネーションを観て『キラキラ〜!綺麗』と言うようになったので、

なばなの里へ連れて行ってあげたくなりました。


アンパンマンミュージアムも連れて行ってあげたいんだけど、湊がもう全然興味ないので、なばなの里の方がまだ楽しめるかなぁと。






まだライトアップ前だったので、

足湯で遊ぶ2人







紅葉も綺麗でした。
















トンネル前で家族と撮ってみたよ。


メインの光のトンネルを抜けて

天空の船へ向かうときは、澪はもう大興奮

(湊も興奮して飛んでっちゃってパパが追いかけました)






かろうじてこちらを向いてくれましたが、この後は、自分で歩くと。







見惚れて、見入ってしまう。。














素晴らしかった〜

さぁご飯を食べよう!


偏食の湊に合わせてお店を選ばなくっちゃ。

長島地ビールのおつまみ屋さんのようなところで、

ご飯を食べ…







ずっといたいところでしたが、寒くなってきたし、退散しました。


つづく