Chiakiの徒然日記

テレビで見るだけだったが…

冠水した道路を、水しぶきを上げながら進んでいく車。
今まではテレビで見るだけだったのだが、実際に経験することになるとは。

自宅周辺の雨が上がり始めたので、フィットネスクラブへ行こうと思い立った。
準備をして出発。
思いのほか渋滞もなく、車もスイスイ。
あそこまでは…。

フィットネスクラブへ向かう路地があるのだが、入口にパトカーがでん!と止まっていた。
おまわりさんも立っていた。
ギリギリ左折出来るかな?と思ったのだが、ムリ!と判断し、もう少し先から回ってこようと思った。
次の左折地点から渋滞発生。
その先のショッピングセンターへ行く車?と思いつつ、渋滞の最後尾へつけた。
何だか変。
駐車場はガラガラと言っていいほど空いているのに、何、この渋滞は!?

次第に嫌な予感がしてきた。
そして、嫌な予感的中。
側溝から水があふれ出ているのが分かる。
道路も完全に水没。
スピードを出すと、対向車にもろに水しぶきを掛けてしまうので、必然的にみんなノロノロ運転。
渋滞の原因はコレかぁ!

通り抜けようと思っていたフィットネスクラブへの道は、何と通行止め!!
あちゃー!
フィットネスクラブへ行くこと自体は早々に諦めたが、今度の悩みは
「どーやって帰ろう?」
帰り道の方も、通行止めのようだったので、ホント、取り残されるかと思った。
HERO VISIONを買いたかったので、ショッピングセンター内の紀伊国屋書店へ。
15分ほどショッピングセンター内に止まっていたら、帰り道の通行止めは解除されたようだった。
フィットネスクラブの方への道は相変わらず通行止めだったけど。

また川のようになっている道をノロノロと運転しながら、ショッピングセンターを脱出。
時々、車の中で「ピチャ、ピチャ」というような音が聞こえるのが不気味だった。

それにしても、無事に帰れて良かった!
一時はどうなるかと思ったけど…。
最近の雨は局地的過ぎて、困るよなぁ。
ちなみに、ショッピングセンターと我が家、3キロほどしか離れていない。
たったこれだけの距離で、こうも違うとは、今に始まったことではないけど、驚きしかない。
道路状況とかが分かるような何かがあるといいのにな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事