Chiakiの徒然日記

「ガブリンチョofミュージック」

早速見てきた。
驚いたのは、まだ公開されて一週間と経っていないのに、DVD付きのパンフレットが売り切れだったこと。
通常版の方は残っていたし、2回連続ぐらいでDVDには肩すかしを食らっていたので、通常版で十分だったけど(笑)



今回、ちょっと事情があって前の方の席の陣取ったのだが、音響が凄くて、途中耳が痛くなった。
迫力があるのはいいんだけど、あまり音が大きすぎるのもねぇ…。

ま、それはそれとして。
本編の方は十分に楽しめた。
ちょっと駆け足気味かな?と感じる部分もあったけど、これもいつものこと。
せめてあと10分ぐらい上映時間が長ければ、そんな風に感じることも少ないんだろうけどな。

ゲストの女性キャラがレッドと絡むという、劇場版にはありがちな展開だった。
でも、一目ぼれだとかそんなのではなく、最初からの知り合いだったというのは新機軸だったように感じる。
また売れっ子歌手ということもあって、メンバー全員が歌を知っていたというのも私の中でポイント高し。
キョウリュウジャーの面々が歌う、「Dino Soul」、見終わった今となっては口ずさむのも難しいが、
見ている最中は彼らと一緒に思わず口ずさんでいた。
凄くいい曲だと思うし、キョウリュウジャーが歌っていたのは私の好きなタイプの歌。
今後CDを買う機会があれば、かなりの頻度で聞いていそうな予感がする。

劇場版で出てきて、なおかつEDでも最後に登場する「トバスピノ」。
あれが今後本編にも出てくるのか、楽しみにしていたい。

個人的な不満はウッチーの出番が少なかったことかな(笑)
追加戦士ってたいていそんな扱いだから仕方がないか。

EDでは豪華絢爛なダンスが見られて、ホクホク。
前もってアナウンスされていたFC東京の選手たちと、いくつかのクラブチームのマスコットキャラクターのダンスも良かった。
出てくる必然性は全く分からなかったけど、EDダンスだし、細かいこと言いっこなし!
他にも意外な方々が出ています…。パンフレットを先に見ていたらバレるけど(笑)

さて冒頭に書いた、「ちょっとした事情」。
実はしつこい風邪を引いていて、キョウリュウジャーを見ただけで帰って来たのだ。
つまりウィザードが始まる直前にこっそり抜け出してきた。
テレビシリーズの方をすでに脱落しているので、それほど残念とも思っていない。
新ライダーのお披露目もあったのだろうけど、こちらは本編が始まるのを楽しみにしておこうと思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事