Chiakiの徒然日記

手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1

いよいよ始まった、ニンニンジャー。
プレミア発表会を見たこともあって、すごく楽しみにしていた。

5人ともいい感じ。
いとこ同士ならではのエピソードも今後期待したいな。

いきなり道場?家?が爆破されたけど、中の方は大丈夫なのかなと思った。
公式サイトによると、「新道場」という言葉が出ていたので、きっと新しいところに基地兼道場があるんだろうな。

まだキツネみたいな幹部ぐらいしか敵組織は出ていないから、これも次回以降のお楽しみ。

死んだと思っていたおじいちゃんが、ラストに現れて、「勝手に死んだことにするな」と怒っていたが…。
じゃあ、あの遺影は何?(笑)
どのようにして「死んだ」ということになっていたのか、そのあたりの謎も解き明かされるといいな。
もしかして、あれは幽霊みたいなもの…なんてオチもありそうでちょっとドキドキだけど(笑)
でも、あんな愉快なおじいちゃんだったら楽しいだろうなぁ。

「かもしれない」という言葉がたくさん出てきたが、使われ方自体、おかしい文脈ではなかったので、そこまで気にはならなかった。
今後、変な使われ方をしないよう、祈っておこう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Chiaki K
おお~
りのーで様

さらに詳しい解説ありがとうございます。
それにしても、よくご存知ですね。
凄い。

教科書に載らない歴史というのも、一度はまれば面白いでしょうね。
県庁の焼き討ちですか(゜д゜)
それもなんだか凄い…!
りのーで
 他に、小林一茶とか与謝蕪村とかいますけど彼らは、この説は薄いらしい。
 何故なら、彼らの時代はお伊勢参りが、流行り始めた頃なので、この手の目的があれば審査が通りやすかった。
 松尾芭蕉の頃は家光~綱吉の時代なんで、この頃は特に伊達とか油断ならないので、ここを通るときは比較的ゆったりしてるとか。
 教科書に載らない歴史とか、結構面白いです。他にも廃藩置県の頃は青森は仲が悪く、県庁が焼き討ちにあったとか・・・。(^^;
Chiaki K
面白い!
りのーで様

詳しい解説、ありがとうございます。
そうですよね、江戸時代ですものね。
40キロの移動も、一日だけならともかく…。

真相は本人に聞かないと分からないでしょうけど(笑)、そうやって想像してみるのも面白いですね。
りのーで
 現代的に考えると、全国を行脚して俳句三昧って平和に見えますが。
 江戸時代です。関所越えとか、山越えとか今よりずっと危険です。前者は役人がいますし、後者は山賊や狼がいます。普通の農民や町民がやれば、確実捕まります。
 それに加えて伊賀出身。農民出なのに名字帯刀は許されている人・・・。記録通りに行くと一日に、4、50km歩いたという異常な歩行速度。怪し過ぎる・・・(^^;。って事からいつの間にか忍者説が産まれたとか・・・。
 じゃあ、あの持ってる杖って仕込み刀だったのか?とかなんて、楽しい想像ができます。
Chiaki K
なるほど。
りのーで様

みんな、なんだかんだ言いつつ、変身してばっちり戦えていましたね。

今年の変身前の名前の由来は言われるまで気付きませんでした。
というか、松尾芭蕉に忍者という説が…!?
それには驚きです。

クラウドは、「cloud」で雲の意味もありますから、蔵人ともかけてあるんでしょうね。

ロボがちんまりと胸のあたりに座っているのは、なかなかシュールだなと思ってしまいました(笑)
そのうち慣れる…と思いたいです(汗)
りのーで
 書き忘れてたが、合体ロボが、赤いのが座ってるだけとは斬新だ。ダサいけど可愛いくも見えるかな。
りのーで
 高い場所からの名乗りは久々に見た様な。
五人の名前の由来・・・実在した忍者から。下の名前は天気の名称から。

伊賀崎・・・伊賀忍と言うのはすぐ分かったけど、家康に仕えていた忍者にこういう名字の人がいたんだ。ふうーむ。

加藤・・・ありふれた名字だけど、上杉、武田に仕えた「飛び加藤」の異名を持つ人。検索してフルネーム知ったんだが、クラウドって段蔵の蔵から由来してんだね。蔵人の読み。忍者だけでなく、魔法も使える事から楽しみ。

松尾・・・一番?だったが、松尾芭蕉から。全国を旅していたから忍者かも?という説が・・・。

百地・・・百地三太夫から

カクレンジャーと比べて分かりにくかったなあ。(別に悪い意味では無い)
家族ではなく五人ともイトコは初ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手裏剣戦隊ニンニンジャー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事