今朝から眩しい程の晴天で暖かい。
車に乗ってたら汗が出て、、、。
明日からは、再び雨模様になる!とのことで、
お洗濯を一気に終わらせた。
昔から、お天気の日に干した洗濯物が風になびいて揺れてるのを見るのが好き。
気持ち良くなるからね。
それと、
父が明後日の金曜日に退院することになった。
一昨日、担当医から電話があり、
「今の状態でしたら、
膝にカテーテルをしても、心臓カテーテルをしても、
効果は見られないと思います。
このまま壊死を温存しながら、
残りの日々を過ごす方が良いかと。
もう長くは難しいと思います。
コチラの病院では、治療を何も出来ません。
なので、早急に退院をして頂きたいのです。
今後のことですが、
御自宅に訪問看護師さんを頼まれてみては?」
結局、父は足の消毒を毎日して頂いてた入院生活だったようだ。
昨日、面会したら看護師さんに、
「入院された2日後からは寝たきりです」と。
入院する時は歩いていた。
わずか1週間で寝たきり?と思って、ビックリしている。
母は、何も言ったらダメ!と私を押さえるのだが、
他の病院と違い過ぎていて、やっぱり気になる。
父に近寄ると臭いがする。
シーツを見ても、便が付いてて乾燥したのか、
粉みたいなのがアチラコチラに。
看護師さんに聞いてみた。
「入浴はどうな感じですか?
シーツの汚れは何ですか?」と。
そしたら、
「入浴の記録は無いので、、、
お布団は、排便が付いてます」
「いつから汚れているのですか?」
「私に聞かれましても分かりません。
入院時からシーツは替えてないので、
いつからなのか」と。
「私が大学病院で入院中、
シーツ交換は週2回して頂いていたんですけど」
と伝えたら、
ナースステーションに小走りで戻られた。
今は、その病院とケアマネさんが、
上記とは別件だが、父のことで揉めに揉めているみたい。
簡単に言えば、父の退院後のことかな?
まぁ、色々とあった今回の入院だったけど、
父が我が家に帰ってくる。
金曜日からは父の介護が始まる。
頑張らなきゃ!!