最後は、
オカルト(秘せられし)
ピックアップ、アッセンブリ辺り

pickup(neck): ??

pickup(bridge): ??
はて?
2001年製のノーキャスにゃ、どんなピックアップが載ってるのか?
わいは知らんのじゃ。
はよ 裏っ側を見てみたい っちゅー欲望はあるものの、
お店が張ってくれたダダリオの弦が、まだまだ使えるんで、
弦交換までのお楽しみなのだw

溝切無しのブラス製ブリッジサドルですな。
めちゃくちゃ、シブい。

Controls : Vol, Tone, Modern 3way-SW
元からかどーかは知らんけど、
カレント・サーキットです。
こいつも、どげなキャップが載ってんのか?とか
はよ 裏っ側を見てみたい。
どーも、
クロームメッキのピカピカが気に入らん。
ニッケルメッキのペグのクスミや、ネジのサビ具合とのアンバランスさが気になる。
かといって、ワザとエイジド加工するよーなマネはしやせんが。
製造後15年経つのに、ピッカピカのブリッジカバーもどーかと思うんで、
もともとブリッジカバーが載ったテリーのルックスが好きなこともあり、
今もカバーは、くっつけたままっス。