Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

Skynyrd Burst そのサウンド

2009年08月18日 | Gibson SKB
 Skynyrd Burst & Marshall 1974XHW Marshall 1974XHWに直。 今所有している 3 本の中では、中音域寄りのブライトなトーン。 自然とアメリカンなロックやハード・ロックのリフを刻んじゃいますね。 クランチ~ドライブでレイナードとかエアロの 2 枚目を奏るのにいい感じです。 フルテン・マーシャルとの相性もバッチリ。 . . . 本文を読む

Skynyrd Burst 仕様~その2~

2009年08月15日 | Gibson SKB
 Head Front View ・シャーラー(G)のペグ。 シャーラー・タイプのメカニカルなツマミよりも、楽器的なルックスのグローバーのほうが好み。 ・トラスロッド・カバーはナットにほぼくっつく位置。    Head Back View 「イセエビの裏っかわみてぇ」 シャーラーの "S" の刻印ではなく、"GIBSON" 様の刻印。 '09Mi . . . 本文を読む

Skynyrd Burst 仕様~その1~

2009年08月14日 | Gibson SKB
 Burst View 入手直後くらい ・ゴージャスなゴールド・メッキのハードウェア ・ピックアップは Burst Bucker #2 (F)、Burst Bucker #3 (R) ・3D はあまり深くはないですが、当時としては貴重なワイド・フレーム入りメイプル・トップ。 '03 あたりからっすかね。 R8 はプレーン・トップ + '58 タイプの太ネックという仕様になっ . . . 本文を読む

Gibson Les Paul 58 Custom Authentic Skynyrd Burst('05)

2009年08月13日 | Gibson SKB
 Burst View 今はもうヒスコレのディーラーをやめちゃいましたが、当時贔屓にしてた新宿のショップで”ひと目惚れ”購入。 ここのお店はギターをカッコよく飾るのがうまくてねぇ~。 あと、フロア内を”サザン”なディスプレイにしてたり、モニターには Zep のライブが流れてたり、いいお店だったんですが。 ※追記 また、ディーラー再開してるようで、視察してみたら、なかには . . . 本文を読む

Mike Bloomfield 1959VOS そのサウンド

2009年08月11日 | Gibson MB
1974X との音。 . . . 本文を読む