今日は蒸し暑かったので除湿もかねて久しぶりにクーラーを付けた。
Oh!快適〜♪

ねこを見るねこ。

ねこを見飽きて寝るねこを見るねこ。目線が少し違うか?
ペーパードライバーですが更新して!という案内が先日来た。all right!ベィベー☆
言わんでも分かるでしょうがペーパー=Gold☆ という恥ずかしい法則。
GoldでGoldenな運転免許(大切な身分証明)
はい。言わなくてもわかります!わかってるの…言わないで…うん、そうです。
ペーパーって恥ずかしい。運転くらい出来るようになりなさい。…云々。
だってね、今のところ車運転しなくても不自由しないから(ボソッ…)


ごろん!のねこに寄り添うねこ。
何処にでも写り込む…横顔が平坦なコジ君♡
前回の免許の写真はひー君の「愛の爪痕♡」が顔面にくっきりと入った超レア物♡
ひー君は、猫らしからぬ猫でものすごく運動音痴。
夜中に大運動会が起きた際は、しばし顔を踏まれる…
(体もデカいしあんよも爪もデカい。爪はマメに切るが切ってても傷ができるよ)
過去に2回程あったかな
職場の方々や知り合い、普通の人は一瞬「ぎょっ!!」となる。
「夫婦喧嘩か?」と心配する上司もいる。まっさか〜!笑
2回とも目尻から上に伸びるような3本線だったので
歌舞伎メイク効果で「にらみ」が利いてちょうど良かったけどね♪

猫飼いは「それ猫か?」とわかってるので説明不要。
眼球に傷が…とか深刻でない限り、私も顔だろうが見える所でも全く気にしない。
傷にすら愛を感じるって相当ヤバいか?
いや、猫を愛する人はこういう方は多いと思う。だってみんな自分が負った傷をわざわざ嬉しそうに見せてくれるんだもの!笑
私も堂々と猫傷を自慢したいと思う!
一生残る傷跡なら尚更、愛する子の思い出として、むしろ見せびらかしたいね♡
以下、音楽お好きな方はどうぞ♪ テーマはDisco☆
ファンキーでソウルな懐かしい曲。ステキ☆で幸せリズム☆
Cheryl Lynn - Got To Be Real -
1978年。10代後半から43歳になった今もずーーっと好き。展開は単純だけどリズムとベースラインが最強!
Emotions - Best Of My Love -
1977年。これも幸せな跳ねるリズムで大好き。女子って感じ。
Con Funk Shun - Too Tight Extended Version -
70年後半か80年?軽快なリズム!
ヘッドフォンで音量を大にして聴きたい曲♡
台風に気を付けて良き週末を!
Oh!快適〜♪

ねこを見るねこ。

ねこを見飽きて寝るねこを見るねこ。目線が少し違うか?
ペーパードライバーですが更新して!という案内が先日来た。all right!ベィベー☆
言わんでも分かるでしょうがペーパー=Gold☆ という恥ずかしい法則。
GoldでGoldenな運転免許(大切な身分証明)
はい。言わなくてもわかります!わかってるの…言わないで…うん、そうです。
ペーパーって恥ずかしい。運転くらい出来るようになりなさい。…云々。
だってね、今のところ車運転しなくても不自由しないから(ボソッ…)


ごろん!のねこに寄り添うねこ。
何処にでも写り込む…横顔が平坦なコジ君♡
前回の免許の写真はひー君の「愛の爪痕♡」が顔面にくっきりと入った超レア物♡
ひー君は、猫らしからぬ猫でものすごく運動音痴。
夜中に大運動会が起きた際は、しばし顔を踏まれる…
(体もデカいしあんよも爪もデカい。爪はマメに切るが切ってても傷ができるよ)
過去に2回程あったかな
職場の方々や知り合い、普通の人は一瞬「ぎょっ!!」となる。
「夫婦喧嘩か?」と心配する上司もいる。まっさか〜!笑
2回とも目尻から上に伸びるような3本線だったので
歌舞伎メイク効果で「にらみ」が利いてちょうど良かったけどね♪

猫飼いは「それ猫か?」とわかってるので説明不要。
眼球に傷が…とか深刻でない限り、私も顔だろうが見える所でも全く気にしない。
傷にすら愛を感じるって相当ヤバいか?
いや、猫を愛する人はこういう方は多いと思う。だってみんな自分が負った傷をわざわざ嬉しそうに見せてくれるんだもの!笑
私も堂々と猫傷を自慢したいと思う!
一生残る傷跡なら尚更、愛する子の思い出として、むしろ見せびらかしたいね♡
以下、音楽お好きな方はどうぞ♪ テーマはDisco☆
ファンキーでソウルな懐かしい曲。ステキ☆で幸せリズム☆
Cheryl Lynn - Got To Be Real -
1978年。10代後半から43歳になった今もずーーっと好き。展開は単純だけどリズムとベースラインが最強!
Emotions - Best Of My Love -
1977年。これも幸せな跳ねるリズムで大好き。女子って感じ。
Con Funk Shun - Too Tight Extended Version -
70年後半か80年?軽快なリズム!
ヘッドフォンで音量を大にして聴きたい曲♡
台風に気を付けて良き週末を!
Chieさんちはなんか本当に平和だねー♬
ええこっちゃ❤
なんの番組だったんだろ。私ね、最近知ったんだけど、NHK(BSプレミアムだって)でネコメンタリー猫も杓子もっていう番組、知ってる?
これ一度見てから大好きになったの。
あの番組(ドキュメンタリー)作ってる人って絶対にセンス良い!!!!!!!
その前は世界ネコ歩きが好きだったけど、これはもっといい。
再放送とかあるのかなあ。
あ、話しがそれた...
コジ君は顔が平らな顔族なの?私もそうだけど、フリちゃんもだから親近感湧く!!!!
でもそれがもー可愛くて可愛くて。
面白いのが、べりたんてさ、私こないだの写真(ほれ、行き倒れのあの写真よぅ)で腕が妙にジワってそれから腕足に目が引きつけられるようになったよ。
だから今回もあんよを見つめてしまったwww
なんか細くて可愛い!SoloPinさんとこのカム君がまたしっかりした腕足でねえ、彼もまた正反対なのにすっごい可愛いの。
猫って本当に愛すべき動物だわって思う!
それにしてもChieさんちって猫が転がってる家だな。
おススメMusic知ってるし好き!!!
最近あんなFunkyな音楽ないよね。
だからブルーノマーズの音楽にみんな「なんか懐かしい」って思うのかねえ。
Get Down Saturday Nightって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=uUqcBwQjj4k
X-machinaっていう映画で使われた曲で、初めて聞いた瞬間に私はイチコロ。
80年初期のディスコミュージックだからChieさん好きそう。聞いてみて!
台風、今どの辺なんだろ?今回も他所へ行って欲しいよねえ。
今日も良い一日を!
おはようございます♪
コジ君とベリたんは鼻低い♪ペタンコやと 横顔とか子供みたいに幼く見えるよねぇ♡
フリちゃんのペタンコ写真♡あれはもう…悶絶する可愛さ!!
わざわざ旦那呼んで「この子可愛いねん!」って見てもらったくらい。笑 フリちゃん皆に見られてるよ〜♪
ベリたんのあんよね☆ 女の子てほっぺや体がコロッとしてるのに,手足がちんまりしてるし愛らしい。
カムイさん毛も立派やし余計とそう見えるのかねぇ。笑
あの子も可愛いねぇ♡…毎日写真見てるのにもっと見たいって思う不思議な魅力がある。やっぱ神様?
ホントにウチはあっちゃこっちゃに落ちとるねぇ。笑 時々 引きで眺てふふふwと一人で笑ってる♪
好きな場所で転がってる猫を(ウチ狭いしww)人がまたいだり避けて行動してるのが日常の風景。
猫も杓子も見てるよ!いやー良く知ってますね〜!
作家とにゃんこの日常な内容かなぁ。うん、センス良いってわかる!独特の静けさと美しさがあって私大好き!!
作家さんが猫に対する想いを書いたりされてると泣けてくる…最近は放送なくて寂しい製作中なのかな。
時々再放送もしてるよ。
いつも思うけど、毎日忙しいのに色んな事を見たり聴いたり感じたり吸収されてますよね!改めて尊敬します。
そういう事がケイエスさんの魅力に繋がってるんでしょうね♡ あーそういう大人になりたい。
旦那のお母さんもそういう人なんです。忙しいのに色々見て知ってるし話題も豊富やし。みんな素敵すぎる☆
70年80年代前半ってFunkyミュージックの宝庫だね。
この辺のリズムがたまらん好き〜。
Get Down Saturday Night知らなかったけど好き♡良いね!今後も聴こ〜♪ありがとう!
X-machinaも知らなかった。調べたらSFのロボットのやつ?(あってる?)
これのサントラやったんや。なかなか面白い組み合わせやねぇ。
映画のサントラって面白いよね。知ってた曲でもストーリー内で流れてると雰囲気違って感じる。
凄く効果的に楽曲を使ってるやん?なんかスゲーって思う。笑
今回の台風は列島はあまり被害は無かった様子だよ。もうこれで終わりにして欲しいな。笑
ケイエスさんにとって良い一日でありますように♪
もう前からやってたんだ?
あーあ。もっと早く知ってたらな。
Chieさんも見てるんだ~嬉しい♬
こないだの見た?軽井沢で暮らしてたもみじ。
あれ、最後でもー泣かされたわ。
静かに、静かにこの世を去ったんだろうっていうのを思わせるほど、とても素敵な画像だったよね。
だからあの回、見終わってもなんか消せないんだわ。
それと、語り手のもみじが関西弁(京都かな?柔らかい口調だったので)だったから、あー、Chieさんてこんな感じかなーって思ってドキドキした!w
ミディが永遠のSweet 16だったから、もみちゃんは1年も多く生きてたのかーっていろいろ考えながら見たわ。
猫って本当、好き。
村山さんのもみじちゃん見れてないわー。
今日調べたら私半分くらい見逃してる事に気がついた!
録画予約の言語登録にしてたけどアレレ?何か間違ってるのかな。笑
イカンね〜…もみちゃんって愛らしい呼び名だけで泣ける、ケイエスさんのコメント読むだけで涙が。。
ミディちゃんを看取られた経験がおありならそういう内容は尚更きますねぇ。
ケイエスさん所でミディちゃんの記事とか読むとホンマにアカンもん。泣
「作家の猫」シリーズで2冊あるんやけど、昔〜現代の作家、海外のアーティスト含め、
飼ってた猫を写真多めで紹介した本、持ってるけどかなかな面白いよ♪
猫やワンちゃんも含め一緒に暮らしてくれる人以外の存在って神やと思う。純粋な精神や魂って神ですよね。
あ、ちなみにネイティブwwな京都弁は想像するような綺麗な感じじゃないかも。笑
ハイヒールのりんご姐さんみたいな感じかなぁ。www
我ながら良い例え!