ジャズはℂⅮやレコードで聞くよりも、やっぱりライブです。
ここ横浜、ドルフィーは野毛で長くやっているライブハウスです。有名どころもたまに来ます。一応ほとんどのプレイヤーがプロなのですがジャズとなると、それほどファンは少ないです。コロナが少し緩和されたので僕もライブにまた行き始めました。昨日のセッションは知らない人ばかり。
タイトル「さとうとさとう」の編成でした。
まあこの世界、初めて聴いて、いいっ(ナイス)て感じるアーティストたまにいます。なんでもたくさん、見聞きしないとわからない世界です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/b270826eb223c469952d3c5bb5f50872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ca/46c49297569edf8a11239760653cf717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/5dac182c905938e0786ba9fb799b7b06.jpg)
ベースは吉岡さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/c557aa734e103c553d27c71ab7a9fc71.jpg)
音楽系も、好みのジャンルは千差万別。同じジャズでも嫌いな(あまり好きではない)ジャンルもあります。仕方ない、好みだから・・・。今回はうーん?難しい選択肢。よかったかな?