
ひまわり
夏の花の王様はやはり、ひまわりでしょうか?黄色の花に補色に近い蝶が・・・!深夜になって...

梅屋敷の梅 その2 2024
前回の続きです。風邪が長引き、一週間は養生していましたが、やっとよくなりプチ散策して来ました。体調悪いとどこにも行く気が起きません。健康が一番です。これから、2月いっぱいあちこちで...

梅屋敷の梅 その1 2024
今、日本は一番冷え込む季節。今年も梅の花の時期になって来ました。ここは京急「梅屋敷駅」...

熱海梅園 2024
熱海には広い梅園があります。まだ梅まつりの前なので、入園料はタダ。無料で入れました。し...

奈良公園の鹿を撮ってみた~~ 2023年
奈良は今回一泊しました。大阪と比べて静かです。翌朝、奈良公園へ行き鹿さんの写真を撮って...

太陽の塔を訪ねてみた! 後編 大阪 2023
口だけは過激な岡本太郎!作品はそれほどでもないような?おとなしい作品です。(私見です)...

太陽の塔を訪ねてみた! 前編 大阪 2023
もう大阪万博が開かれて半世紀以上。あの時学生だった僕はいつでも行けるな、なんて思ってい...

曹洞宗大本山総持寺 ① 横浜
久々に鶴見の総持寺に行って来ました。コロナで入山が制限されていたからです。しばらく行っ...

伊勢神宮のニワトリさん 2022
伊勢神宮には神様のお使いとして、にわとりさんが放たれています。

平和ボケの私でも夏を感じる サルスベリの花
暑いさ中、よく見かけるのはヒマワリ!昨日は8月7日。花の日だったそうな?そんなこと知らな...