
鳥さん ユリカモメ~~ 横浜
横浜ではよく見るユリカモメ。シベリアやカムチャッカ半島が繁殖地だそうです。雑食だから食...

ある日のカワセミ!
きれいな鳥ですね。最近全然遭遇しません。たまには見てみたいです。

日本の夏 ツバメの巣を激写ww 2022
今年も、横浜線鴨居駅の通路にツバメの巣が出来ていました。粋な駅員さんの計らいで、巣の下...

まだいたカルガモさん 三渓園 水無月
日本全国にいる、カルガモ。黄色い口ばしが特徴ww やっと覚えましたww母親と雛の行列見たい...

横浜はユリカモメがたくさんいます。 2022
何故か、横浜の海辺に行くとユリカモメに遭遇します。鳥図鑑によると、カモメて大きさもほとんど似ているので見分けが難しいそうです。最近、唯一見分けが出来るようになった「ユリカモメ」。あ...

鳥さんいろいろ・・・ キンクロハジロ
冬鳥としてシベリア方面から日本全土にやって来るそうです。目が金色、頭から身体が黒ぽく腹...

鳥さんいろいろ・・・ アオサギ 2022
横浜三渓園のアオサギさんです。野鳥図鑑買ってしまったので鳥さん興味湧いてきました。今、...

三渓園の水鳥たち・・・ 2022 Feb
三渓園の2月の水鳥達です。鳥の名前、ほとんど知らずに撮っていましたので、載せるからには名...

三渓園の鳥さんたち・・・ 2022
現在、横浜三渓園はそこそこの渡り鳥が来ています。名前はほとんどわかりません。(あしから...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事