東北沖大地震で犠牲になられた
多くの皆様に心よりお悔やみを申しあげます。
昨晩、暗く寒くどんなに不安な夜だったか。
そして、今もなお、安心できず、大変な状況。
言葉が見つかりません。
今回の地震で、twitterの利便性を実感。
実際にtwitterで安否確認ができた方もいた。
あとはskype系の電話も。
通常の固定電話、携帯電話での通話が繋がりづらい中。
twitterや、skype系の電話は繋がる模様。
twitterのアカウントを、両親にも作らせたいと思った。
うちの両親は、きっと使えないんだけど…。
使用が可能な方は、
twitter等のアカウント取得を…なんて思いました。
そもそも、実際それができない環境になったりしたら…なんだけど。
それでも繋がることができる可能性が増えると思うのです。
一刻も早く地震がおさまってくれますうに。

どうかどうかこれ以上、被害が増えませんように。
私にもできること!
節電!節電!!節電!!!
心配してコメントくださった方、メールをくださった方、
ありがとうございます。
我が家は親族も含め、皆無事です。
※本記事はコメント欄Closeです※