最近ね、今更ながらに嵌まってしまっている物は・・・
一昔前に随分話題になった『男前豆腐店』の豆腐!
『風に吹かれて・・・』に関しては、
豆腐なのにデザート感覚で黒蜜をかけて
食べる人もいるほど、甘くて濃厚な豆腐と聞いて
そんなに甘い豆腐って、ご飯のおかずになるの???っと不安があり、
甘い物が苦手な私としては、興味はあるが、
ちょっと勇気がいる商品
しかも、結構なお値段だしね。。。
そういった理由から、今まで、食べずじまいだったんです。
・・・が、数日前、月夜君からある1冊の本を貸してもらいました
へぇ~~本が出てたんだぁ~~
全然知らなかったよぉ~
早速、読ませてもらいました(まだ、半分程度ですが・・・)
豆腐作りの拘りは勿論の事、
『風に吹かれてジョニー』の何故、ジョニーなのか?
など、それぞれのネーミングの拘りなどなどが・・・
読んでるうちに、
こりゃ~~食べてみにゃ~いけんじゃろ~
って事になったわけです
容器にも、それぞれの商品に拘りがあり、男前豆腐の容器は
完成するまでに、1年半も要したとか・・・
(2重底にする事によって、寄せ豆腐の水を徐々に抜く事が出来るとの事)
2重底にする事により、日々味が変るわけだから、
1日目は冷奴で食べて、固く濃厚になってる3日目は麻婆豆腐で食べたり
するといいんだって♪
っで、食べてみた感想としては、
『風に吹かれて・・・』は、豆腐なのに、こってりして、癖のある味。
好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれる感じ。
私は、普通に、醤油をたらして、おかずとして美味しく頂きました
『男前豆腐』は、風に吹かれて・・に比べると、あっさりしてて、
でも、豆腐の甘みや味がしっかりして
私は、男前豆腐の方が好みかな♪
色んな商品があるから、徐々に試してみよっと