♪湯来にドライブ行ってきました♪

2007年07月18日 | 日常日記

連休最終日

なにげに、地方雑誌を見ていて、小さく載ってたある場所に

ドライブがてら行ってきました♪

山道を、ひたすら、くねくね登って行き、



途中、



魚切ダムで一休み

天気の悪いせいか、私達以外、誰もいませんでしたわ~

おったって言ったら、大量の蚊のみ。。。

ユウは、自殺志願者かっ!(爆!)ってぐらいに

吸い込まれそうな程見入っていましたが、

一瞬にして、蚊に刺されてもうたので、とっとと、退散((((((^_^;) ニゲニゲ



そして、更にくねくね山道をひたすら進み

本日の目的地




見た感じたいそうな所ではないように見えますが、

結構有名な施設だったらしく

ロビーに入ると・・・





わぉっ!(゜ロ゜) ヒョオォォ!

これって・・・

いわゆる、芋の子を洗うって言う状況じゃん!

こんな山奥なのに、すごっ!

しかも、男女それぞれに約250の更衣室のロッカーがあるとの事だが、

すでに、いっぱいで待たなくてはいけないとの事。。。

じゃが、ここに来る為に、水着をわざわざ買ったけぇ、

帰るのはちょいと虚しい。。

って事で、待って遊んできました♪

とは言っても、プールゾーンではなく温泉ゾーンで

ミストサウナや、箱むし

雨が降り、時たま雷のなる中、露天風呂に入ったりしました

お腹が空いたので、食堂で名産の

『こんにゃくうどん』を食べようと思ったんだけど

すべて売り切れ。。。

食べれるものは、アイスクリームとジュースだけだったので

諦めて帰る事に。

せめて、温泉こんにゃくをお土産に買って帰ろう

施設の目の前のお店に行ってみたら



えっ!?

なに?このブルーシートは???

お店のおばちゃんに聞くところによると・・・




3日ほど前に、お店の目の前がこんな↓長い坂道になってて・・・


(イメージ図)

サイドブレーキをかけ忘れたトラックが

こんにゃく工場を直撃!

しばらくの間、こんにゃくを作る事が出来なくなったんだって

こんにゃく屋さんなのに、お店には代わりに

らっきょのビンが、化学室!?のように並べられてました(笑)

店を直して、頑張ってまた、

お店を再開させるからね!と、おばちゃん。。。

次回、クアハウス湯の山を利用する際は、復活してるかなっ!

皆様も、クアハウス湯の山をご利用の際は、

是非、立ち寄ってみてあげてくださいまし~(*^▽^*)


ただいま、30位前後で這い蹲ってますヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
宜しくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ