わが子達は、夢夢は、てんかんの持病があるんですが
病気で病院にお世話になる事は、今までも殆どなかったので
マリンも病院へ連れて行くほど体調不良になったのは、
今回が、初めてかも・・なんです。
なもんで、ほんま心配だったのですが
熱もないし、
血液検査で、内臓機能等検査してもらいましたが、

全く問題なし!
一安心です
しかーーし、
じゃーあ、一体、あの震えや、
頻繁にする、生あくび

ハアハアゼイゼイしたり・・・

ぐったりして、元気がなかったのか?

ご飯を全く食べなかったのか?
内臓からでないとなると、外科
しかし、触診で痛がる部位はなく・・・
強いて言えば、腰周りが硬直ぎみとの事
なので、
診断結果としては、
人間でいう『ぎっくり腰』のような突発的に
腰、もしくは、筋を痛めたのが原因であろうとの事
治療としては、痛み止めの注射をした所
ヨタヨタ歩きだった身体の動きも、多少はヨタヨタしてるけど
ずいぶん、ちゃんと歩けるようになったし
ご飯も、ちゃんと食べれるようになりました
とりあえず、4日分の痛み止めをもらったのですが
ガクガク震えも生あくびも、全くしなくなりました。
ご心配くださった方々、ほんと、ありがとうございました


マリンさんから聞いた時はもうびっくりで
振えがきました。
マリンくんには日曜日に会ったばかりだった
だけに信じられなくて。
でも少しづつよくなっていると聞いて
ほっとしています。
また元気になったらマリンくんに
会いに行かせてくださいね。
検査で何ともないんだから 何ともないんでしょうけど でも不安ですよね
腰を痛めたのではとの事ですが ずーっと見てる訳じゃあないから
いつ どうやってなったのか全然分からないから これまた不安ですよね
また そうなる可能性があるかも…ですもんね
ああ ワンコもしゃべってくれたらな~
マリン君も腰がいた~いってネ
ワンたんって言葉喋れないから私達の方がハラハラしちゃいますよね・・・
我が家もクルミが足が弱いから少しでも片足上げてると凄く心配ですもん・・・
今はずっとサプリ飲ましてるから少しは調子良いみたいだけどねぇ
でもぎっくり腰ってワンちゃんもなるんですね!ビックリしちゃいました
マリン君あまり無理しないよーにねっ
ご心配おかけしました
あまりにも、急に元気がなくなったので
私もとても不安でしたが、
おかげ様で、大した事なかったので良かったです♪
ソファーにあがるのを、躊躇するので
やはり、腰を痛めたのだと思います
ごはんは、いつも道り食べれるようになったので
もう大丈夫そうです
ほんと、内科的なものでなくて一安心です♪
ご心配をおかけしました
ほんとの所の原因は、不明ですが、
きっとソファーに上り損ねたか何かだと思われます
ほんと、しゃべれたら楽ですよね~~
でも、もし、しゃべれたら、
いらん事まで、ベラベラしゃべりそうで怖いデス
ご心配おかけしました
クルミちゃんも、なかなか良くならなくて心肺でしたよね
でも、サプリメントが合って良かったですね♪
>でもぎっくり腰ってワンちゃんも・・・
ほんと、私もビックリです
ソファーが原因と思われるので、
何か対策を練らないといけないと思ってます