激狭実験ハウスとアトリエ ほぼ々IKEAで出来ている 住宅アイデア&アドバイス無料 本業は服飾デザインなんだけどね

外 給湯器のヒーター
入れる季節に成ってしまいましたね
5度以下に成ると自動で入る
ので
一年中
別に入れっぱなしでもいいんだけど
抜きたく成る
抜いてある
そして 忘れないかドキドキもたまらん
・・・なんのこっちゃ
一度 入れ忘れてて
凍らせちゃったのよねぇ
だから 入れときゃいいのに
わざわざ・・・外す
やな奴(嫌な奴)
自分ですけど
こちらへの
影響は・・・少なそう・・・
とはいえ
こればっかりは
分かりません
明日の晴天下で
庭の植木は 移動しておきましょう
持久走大会・・・めっちゃ 寒かった
鹿島アントラーズのひざ掛け
車に常備してるので
それ
巻いて
どうにか 頑張れた
な・・・わけで
(寒く成った・・・って 訳ね)
ストーブ出しつつ
室内にある物置・・・片付け
ストーブの内部掃除は
木工班が来たら お願いするわ
昨シーズンの灯油入りっぱ
・・・こんな ずぼらは初
結構 入ってるんで
燃やし切らなかったのよね
来るまでに 空にしなきゃ
灯油缶(プラポット)にも
残ってる~~~~
これも・・・初
いつもはキッチリ片づけるんですけどね
な~~~~んか
天変地異も大きいから
常備しとくのも有りなんかもね
電気無しOKの石油ストーブは 緊急時用に
有るよ~~~~
自分の身は自分で守らんと