★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

リナリア

2007年03月28日 | ガーデニング

別名『姫キンギョソウ』が咲きました。

去年種をまいて 今年はこぼれだねで発芽しました。

丈夫なのでしょうね。
あちらこちらから 芽を出しています。

群生したらもっと素敵なんだろうけど
そんな場所がない(^_^;)

今年も種を取らなくても
来年こぼれだねで出てきてくれるかな?

春らしくなってきて 
花の数がちょっとづつ増えてきました!


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiko)
2007-03-29 23:59:33
こんばんは~。
リナリア、かわいいですね。
リナリアもたくさん種類があるようですが、
うちにあるのはもっと地味な色の子です。
春は明るい色がいいですね^^
返信する
chikoさんへ (chikiro)
2007-04-01 17:12:07
花穂の下の方から 順に咲いていくので
結構長く楽しめますよね。

chikoさんちのは地味って事だけど
ピンク~紫系ですか?
もっと色々な色もあるのかな?

返信する
Unknown (chiko)
2007-04-02 17:11:08
うちのは淡い色のピンクです。
あまり華やかではないですが開花が楽しみなんですよ。
返信する
chikoさんへ (ちきろ)
2007-04-02 21:31:21
この画像のは 紫系ですが
ピンク系もいいですよね^^

明日からちょっと寒くなるみたい
花冷えですね~。。。
風邪気をつけましょうね。。。。
返信する
Unknown (しまちゃn)
2007-04-03 14:34:36
そろそろリナリアに
エカキムシが来てるんじゃない?
この花、すごくエカキムシが寄ってくるよね。
支柱しなきゃ倒れるし
結構大変だったりするわ。

こぼれ種だと丈夫なのかもしれないね。
返信する
しまちゃんへ (ちきろ)
2007-04-03 21:25:29
今 草丈が30cm弱
支柱はなくっても 元気にピン!っと
立っておりますよ!

花つきも良くって
こぼれだねの強さを感じますよ~!
返信する

post a comment