★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

参観日

2007年06月12日 | そのほか・・・

今日は chikiの参観日でした。

前回の参観は 用事があって出れなかったので
とっても楽しみで でかけました^^

授業は 『理科』
“身近なものを使って 電球をつけてみよう”

乾電池と豆電球を使って 色々実験しました。

若い先生ですが 子供達にわかりやすく
接しておられましたし
一生懸命な感じが とても伝わってきました~

学年があがってくると 参観や懇談に出ない親御さんも
多いですが 私は楽しみで仕方がありません^_^;

これからも 『来るな~!』って言われても
行っちゃうとおもいます・・・(^_^;)

********************

白の日々草とゼラニウムの寄せ植え~~
ピンクのゼラニウムは 何年も前に
妹がタネから育てたものなのです♪
丈夫ですよ^^

 

 


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiko)
2007-06-13 16:55:27
子供の成長を別の角度から見られる、
絶好のチャンス!ですものね。

チビも来年から幼稚園、楽しみです^-^
返信する
chikoさんへ (ちきろ)
2007-06-14 21:07:13
ryoくん 次の春から もう幼稚園??
早いなぁ・・・・(;´∀`)
3年保育だっけ?

振り返ってみると 成長を感じますが
その時その時は 結構必死でねぇ・・・;

返信する
Unknown (しまちゃん)
2007-06-19 04:29:02
えっ!
きれいなお母さんなのに来るなって言う?
そんなことないやろ~~~!
高校生にもなるとほとんど行きません。。。

その寄せ植え、もうずいぶんと大きくなって
見ごたえするんじゃない?
返信する
しまちゃんへ (ちきろ)
2007-06-19 21:17:40
今はまだ 来て欲しい っていってます。
でも 中学・高校・・・と段々行かなくなるんですよね~きっと。。。
ちゃんとやってるのか?心配だろうな~(^_^;)

段々要領が良くなってきて 自分に都合悪いことは黙ってるし。
心配も耐えませんねぇ・・・
返信する

post a comment