★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

スポーツ三昧

2005年07月10日 | そのほか・・・
朝一から、兄家族と久しぶりのテニス♪
コートが取れなかったので一時間だけでしたが、テニスはほんとに久々だったので、一時間で充分でした。

きっと明日は,筋肉痛間違いなし!(明後日だったりして…δ(⌒~⌒ι)とほほ...)

お昼からは,chikiの水泳特訓の為に,市民プールへ行く予定です。
プール苦手なんですよ…クラスでバタ足が出来ない5人のうちの一人なんですよ~~┐('~`;)┌
ちょっと,コツがつかめたら良いのですが…。
私も久しぶりに,入水してきます

朝の部。昼の部。体がどうにかならなければいいのですが・・・(^。^;)フウ

フラワーアレンジメント

2005年07月09日 | ガーデニング
素敵なアレンジメントを妹にもらっちゃいました~♪


妹のお友達がアレンジメントの先生をしていたとかで,教えてもらった様です。
そのアレンジメントのおすそ分けってことで・・・。

最近は,根っこのついた花は買いますが,切り花はなかなか買うことがないので,リビングが明るくなりました♪

枯れてきたら,抜いてうちに咲いている花を挿してみようかな~(*^_^*)

涙腺が・・・。

2005年07月07日 | そのほか・・・
この歳になり めっきり涙もろいちきろでございます(^^;)

ドラマでも,発表会でも,新しい命の誕生でも(たとえテレビでも)・・・・泣けちゃいます

昨日車で走っていて見かけたのですが 中学生が黄色い腕章をして小学生の下校のパトロールをしていました。通学路の要所,要所に2人組みの中学生が立っているんです。イヤな顔せず,見守っている。。。
もうコレだけで なんだかウルウル来ちゃいました
『こう言う平和な風景はいいもんだな~』

新聞やテレビで色々物騒なニュースを見かけますが,とても救われた気持ちになりました

わたしの住んでいる地区の学校は,お年寄りが雨の日も風の日も,子供達の登下校を見守ってくれています。地域の方々に支えられ,安心して送り出せると言うものです。。。
ありがたい事です。感謝!感謝!

夏モード

2005年07月06日 | handmade
先日より,ちょっとづつ子供達に手伝ってもらって作っていたモビールが出来あがりました。
これは,ベネッセの『はんど&はあと』の去年の夏のキットなんですが,作ってないまま涼しくなり直し込んでいました。今年こそは!と引っ張り出して作った次第です(^-^;

本体は,木で出来ていて アクリル絵の具で色付けしています。
窓際が明るく 夏らしくなりました(⌒∇⌒)

++++++++++++++++++++++

今日は姉とABCクラフトへ行きました。
久々に生地を仕入れようと行ってみたら レイアウトが変わっていて生地選びにとっても時間がかかってしまいました。でも,素敵な生地がたくさんあって幸せな時間を過ごせました。
早速,水通しをしておきました。
梅雨の晴れ間は 大事に使わなくっちゃ~!!(^_-)-☆パチッ




雨・雨・雨・・・

2005年07月05日 | そのほか・・・
空梅雨かと思えば,降り続く雨。
おかげで,花のお世話も7月に入ってまともに出来ておりません(^-^;

今日 夕方まで晴れていたのですが,色々と用事を済ませ さて!と思ったらまた降り出した

水遣りはサボれますが,これじゃ~根ぐされだな~

久々に じっくり見たら,しゃくとり虫やバッタの赤ちゃんがいっぱいやって来ていて かなり食い荒らされていました
ちなみにバッタの赤ちゃんはうちのmocaが産んだらしいです…

蒸れてきているようなので,晴れ間を見て 切り戻ししないといけないな~。。。

みなさんは,この雨いかがお過ごしでしょうか?

美味しく頂きました。

2005年07月02日 | ガーデニング
収穫しました。
これは苗から買ってきた,サターンと言う種類のトマトです。
あんまりたくさん出来なかったですが,可愛く色づきました。

冷たく冷やしてサラダに入れていただきました。
(サラダの画像撮り忘れちゃった~(^-^;)

期待のマヨトマト!も花が咲いて,実がなると良いなぁ…♪

やはり,見るだけより,食べられるほうが楽しみも倍増ですね~!!