iroiro

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

ほっ。

2012-01-10 10:40:55 | 日々
2012年になって もう一週間。早っ

日曜日は初詣へ^^一週間経つのに まだまだ参拝者が多かったです
交通安全のお守りと家内安全のお守りを購入

祝日の昨日は近所に住む友達と トマト鍋しました
懸賞で当たったKAGOMEのトマト鍋の素を使ったんだけど
初めは「THEレトルトの味」って感じだったけど
野菜が煮えて良いダシが出て美味しくなりました
〆はスパゲッティを入れてトマトパスタにっ
満腹!
また鍋しよ~♪
食べられるって幸せっ



去年地道に4㌔落としたのに
年末年始の短期間で3㌔増って…
このままデブキャラでも良いんじゃないか。。。と半ば開き直り気味です
毎年「今年こそは」「今年こそは痩せる」って言ってるもんね。



今年は内面を磨きたいと思います






ご心配おかけしました(?)
こっしゃんの悪化した口内炎は軟膏で治りそうです^^
中耳炎は耳鼻科へ行ってみないことには まだ分かりませんが
鼻水は止まっています☆
ゆいたんの鼻水も止まりました☆
旦那さんの蓄膿症は…どうでしょうか?






またか。

2012-01-07 14:25:29 | 日々
お正月が終わり、現実の生活に戻った。
と思ったら。
まさかの3連休。この現実に今日気付きました

初日の今日はchikuchikuの納品ついでにマックに寄ってランチ
fuwariさんの近くのマックは遊べるスペースがあるので
子供っちも喜ぶし^^ゆっくり食べられる

晩は旦那さん早速の飲み会って言っても新年会
この新年会は部署のだから、今度は全体で!とか業者さんと!とか
言いだすのか?何かと飲みたがる会社なので

ま。今日はは手抜きでタコライスにしよう
タコライスで喜んでくれるので、かあさん助かる~





初!

2012-01-06 22:28:20 | 娘の話し2
久しぶりに体重計に乗ってみたら…2㌔増
美味しい物食べた代償だ。

あと、わたしを除く3人は沖縄へ戻って早々耳鼻科へ…
旦那さんは前回の蓄膿症がスッキリ治っていなかったらしい
薬ちゃんとのんでなかったもんね
こっしゃんは右耳だけ中耳炎
あと、口内炎も見てもらうと口内炎じゃなかったらしい。
初めは口内炎だったけど こっしゃんが噛んで悪化したらしく
一応、軟膏を処方してもらったけど治らなかったら大きな病院行って切るって
ゆいたんは中耳炎になってなかったけど鼻水の薬もらいました
3人で耳鼻科へ行って かかった時間3時間半…
年始早々だったので すごく混んでたって
薬がなくなったら また3人で受診してほしいです。

そうそう!
今日は なんと!ゆいたん初の一人で留守番しました
こっしゃんを迎えに行く時に
リロ&スティッチのDVDにはまって…
「行かない」「まっっとく」だって…
こっちの方が心配で。一度出戻ったけど
やっぱり「行かない」って…
なので急いで迎えに行って公文へ送って
帰ったら、普通でした(笑)
予想では泣いていたんだけど
普通すぎて…なんか安心したやら。ガックリきたような複雑。
子はこうして親から離れて行くんでしょうか










2012年

2012-01-04 10:36:29 | 日々
謹賀新年

新しい一年が素晴らしい一年でありますように
お祈り申し上げます

地元は美味しいものが沢山あった
初日は肉で始まり






他にも牡蠣。お寿司。マグロのお刺身。ナマコ酢。
海産物が大好きなわたしにとって たまらんお正月になりました(笑)
義父さん、義母さん、まさよちゃんありがとうございました
本年もよろしくお願い申し上げます