見出し画像

えんじゃけん

はとバスで羊山公園(秩父)と足利フラワーパーク

はとバスツアーで、羊山公園の芝桜と足利パークの藤の花を見てきました。

最近は、本当に、花の時期が早くなっているようで、芝桜はピークを過ぎていました。

会場周辺には屋台が出ていて、試飲で地酒が飲めたり、

みそポテトが食べられたり・・・


あと、ゆるきゃらがいたり。

秩父のソウルフード「みそポテト」が大好きなクマの妖精「ポテくまくん」。
普段はテンション低めの照れ屋さん。秩父市をPRするために、ゆるーく頑張っています。みんな、応援シクヨロ。じゃ、あばねー!

とのことです。

結構人気ものでしたよ!

かわいかったです。

当たり前なのですが、ゴールデンウィークということもあり、車が混みまくり。

その関係上、はとバスツアーはかなり難航。

最後の足利パークは時間を短くしての見学。

藤の花のライトアップが楽しめました。

最後の写真は黄色の藤の花のトンネルです。

黄色の藤は珍しいらしく貴重らしいのですが、ノーマルの紫がやはり藤って感じがして好きです。

終点についたのは23時過ぎ。

予定の3時間もオーバーです。

添乗員さんも「こんなに遅くなったのは初めてです」

と言っていました。

「みなさん、でもこんなことはめったにないことなので、

これに懲りずまたはとバスのご利用をお願いいたします」

とのことでした。

遅くはなったけど、でも、両方に1日で行けるっていうのは美味しい企画だったなぁと思いました。

足利パークは個人ではなかなか行こうとは思えなかっただろうから、特にライトアップは。

しかし、最後、本当に短い時間で見学だったのにも関わらず、

さのラーメンを並んで食べました!

あっさり味でおいしかったですよ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事