見出し画像

えんじゃけん

谷川岳

今日は谷川岳へ行ってきました。
行きは下道で行きました。すると、面白い駅の道をみつけました。
温泉があるそうで、ただ、今はリニューアル工事中らしく入ることはできませんでした。よしおか温泉という名前です。
足湯は外で無料で入れるようになっていたので、それに入って運転の疲れを癒しました。





みなかみに入ると、大とろ牛乳って言うデザートを売っている店があるんだけど、前はお客さんそんなにいなかったのに、テレビで紹介されたからか車でいっぱい😅

↑看板猫?がいました。

なんとか車をとめ、大とろ牛乳を買ったわけでなく、その同じエリアにある「かみごはん」というおにぎりが目当てだったのですが、売り切れだったので、コーンスープを買いました。
12時半についたのですが、おにぎり、それでも売り切れって。人気すぎです!




また、きた時に水上の美味しいお米のおにぎり、リベンジします!

さて、谷川岳ですが、すごく混んでいるのかなと思いましたが、まあ、混んではいたもののそこまでではありませんでした。



ケーブルに乗ったあと、リフトにも乗ります😃



そして、そこから熊穴沢避難所へと歩きました。スタートが2時過ぎだったので少し不安に思いつつ歩きました。パンフレットでは50分でリフトの駅から着くと書いてあったのですが、どんな人基準での50なのかドキドキでしたが、私の足で40分ほどで着くことができました。


パンフで熊穴沢までのコース案内があるくらいなので眺めがいい場所なのかなと思いましたが、そんなに眺めが良いところではありませんでした。

ここに来るまでの道が楽しいって感じなのかな?岩場みたいなところも歩くので結構スリリングなところもありました。




リフトが4時半までと言うことなので、2時50分には熊穴沢を出てリフトの駅へと向かいました。
リフトの駅には2階にカフェがあり、それを頼もうと思っていたのですが、3時半ぐらいだったのですが、すでに閉店してました。

そのカフェのところから展望台に出られるのででてみました。
風が強かったです。
そして、山の上から雲が降りてきていました。



リフトはすぐに乗れたものの、ケーブルがものすごい列になってました。
4時前には下に着いたのに、ケーブルに乗れたのは16時40分ごろでした。
1時間近く外で並んでたのですが、ものすごく寒かったです。


夜に光のイベントがあるらしいのですが、かなり寒そうだなと思いました。上の写真に写っているキラキラしているものが夜になると光るそうです。



リフトに乗ると、なんと雨が降ってきました。
私は外にいる時になんとか雨には合いませんでしたが、まだ、ケーブルに外で並んでいる人は結構いたので大丈夫か心配になりました。待っている間、手がかじかむほど寒かったので。山の天気は本当に変わりやすいですね。
下のケーブルの駅では夜のイベントのライトがついていて、それが見られてちょっと得した気分になりました。









あまりにも寒かったので、近くの温泉へと車を走らせましたが、駐車場がいっぱいで道路には数台の車が列をなして待ってました。私もしばらく待ってましたが、ネットを調べるとなんとそこは駐車場が20台しか停められないらしく、これはダメだと思い、再び検索して、別の温泉へと向かいました。

そして着いたところは遊神館という町営の温泉です。町営かぁ、と思いましたが、とても綺麗な館でした。お風呂もいい感じで内風呂、露天風呂とあり、サウナと水風呂までありました。しかし、今回はサウナには入らず、風呂で体が温まったら食堂へと向かいました。
温泉に着いたのが6時過ぎ。そして、食堂のラストオーダーが7時と言うことだったのでお風呂は6時半には上がりました。
そして、天ぷらざるそばとノンアルコールビールを頼みました。



美味しかったです。
下道だと5時間はかかるので、帰りは高速を使いました。

朝、出かけるか出かけないか、登るか登らないか悩みましたが、来て、登って、よかったです。
今度は谷川岳の頂上もチャレンジしたいです😊

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事