今日も、たくさんのコメント、ありがとうございます。
とても嬉しく、ものすごく励みになっていて、頑張らないと!と気合が入ります。
今朝は、雨で、探偵さんと早朝に電話で相談し、
本日は、お休みして月曜日に延長することになりました。
お昼から晴れるとの予報だったので、また、夕方に捕獲器を設置しに来て下さると。
私はと言うと、雨上がりに動く傾向にあるらしいので、
朝は、久しぶりにゆっくり寝ることが出来ました。
そして、晴れ間も見えてきたお昼前に、いつもの場所に見に行きました。
置いていたご飯は、雨に流されたようで・・・・・
でも、少しなくなっているように感じました。
なので、良ちゃんの好きなカリカリを数粒置いて戻りました。
日向ぼっこしてないか、近くを回って。
でも、一匹の猫さんにも会えませんでした。
数時間後、カリカリの様子を見に行きましたが、そのまま。
お昼は来ないようです。
そして、夕方になり、捕獲器を設置。
1時間後くらいかな?
探偵さんが、初めに見た家の塀から道路を挟んで向かいの家に行く姿を見ました。
とても警戒しながらだったそうです。
その時間、「茶トラを見た」との電話が入り、
確認のため、探偵さんと一緒に出掛けました。
捕獲器の傍には、いない方がいいかもしれないと言うことで。
その場所は、浜芦屋で家から1kmほど離れていました。
ですが、可能性がないとは言えないので、目撃情報があれば、確認に行きます。
そこには、7匹の野良ちゃんがいました。
茶トラちゃんもいましたが、首輪もなく、縞々模様も見えないくらいの子。
良ちゃんではありませんでした。
でも、その子たち、耳がカットされており、まるまるとしていて、
どなたかが管理している猫さんたちのようでした。
近寄ってくる子もいました。
なので、少しだけカリカリをあげて戻ってきました。
そして、捕獲器のご飯は残されたままなので、朝まで置いておくことに。
その帰り道、向かいの塀の上に来ていた茶トラちゃんを見ました。
名前を呼んだけど、そそくさと引っ込んで行きました・・・・・。
ガッカリ・・・・・・。
でも、この場所に戻ってくることが確認出来ましたので、
何とか、警戒心を解くしかありません。
今日は、捕獲器の中に良ちゃんが着ていたベストを入れました。
それでも、ご飯は残ったまま。
そして先ほど、バスタオルをこたつに入れ、優たん、快くん、健たんの匂いを付けて、
それを捕獲器の上に被せました。
外には、トイレの砂を容器に入れて置いてきました。
どれほどの効果があるか判りませんが、いいと言うことは試してみないとね。
また、後ほど、夜中に見に行ってきます。
捕獲器について。
探偵さんに聞いたのですが、普通の捕獲器だと入ったことのある子は、同じ物には入らないので、
特別に作っているそうです。
これだと、日にちは掛かったけど、そういう子も入ったそうです。
まだまだ、知らないことがたくさんありそうです。
私のことまで、心配して下さり、ありがとうございます。
良ちゃんがいなくなって、1週間ほどは、食べること寝ることが上手く出来ず、
家に戻っては泣いていました。
声を掛けた方に優しい言葉を掛けられると、涙が溢れて上手くしゃべれませんでした。
でも、今は、良ちゃんであろう猫さんの保護に向けてという目標が出来、
どうすれば良いのかを模索中です。
探偵さんが来てから、夕飯も簡単ですが作っています。
ご心配頂き、本当に感謝致します。
我が家のにゃんずですが、
あまり相手をしてあげることが出来ず・・・・・
すごく甘えん坊になっています。
夜は、みんなお布団に来てくれて。(寒いのもあるかも?)
膝にも、みんな来てくれて、少しの時間ですが、大切に思っていることを伝えています。
快くんと優たんは、特に甘えてきます。
この役目、いつもは良ちゃんだったから。
「良ちゃんを呼んで」と毎日、言っています。
今は、待つこと。それしかありません。
とても、もどかしく、その場所で待っていたいのですが、
それはしない方が良いみたいなので、我慢しています。
出会った時は、声を掛けるようにしています。
早く保護出来ますように。
本当に良ちゃんなのか、この手に抱きしめるまでは・・・・・・。
訪問、ありがとうございます。
1日も早く、良ちゃんのこんな姿が見れますように。