突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

良ちゃん、通院日。

2020-12-05 20:15:55 | 病院

今日は早出でした。

まずは、朝のニャンズ。



良ちゃん&優たん。


そして健たん。




花ちゃんは、お膝猫。





夕方、仕事から帰って、少し寝て、病院へ~。

もうちっこに糖は出てないので、血液検査はなし

良ちゃんの負担が減って何よりです。

アレルギーも、特別、酷くなってきてないので、塗り薬と粉薬を続けることに。

かゆみ止めのお薬としては、アトピカもアポキルも試してダメだったので、

他にはないらしく・・・・。

良ちゃん、今はかゆみ止めは飲んでません。

傷が出来たら、お薬塗って枯れるのを待つって感じです。

服を齧るのは、毛繕い出来ないのがイライラするのもあるかも

コラーゲン錠は耳の毛が綺麗に生え揃ってる所を見て、少し効いてきてるのではないかとのこと。

なので、これも続けます。

まあまあ、何とか治まってる方じゃないかな~と思います。

目の上にちょこっと掻き傷が出来たけど、前みたいにワ~ッと赤くなる様子もないし。

このままの状態を維持出来れば~

体重は少し減って、5.9㎏でした。

今後も多飲多尿と極度の体重減少になってないか見ながら、時々、尿糖検査をします。

また、突然、糖尿病になったら、すぐ対処出来るように。



次の通院は1ヶ月後です。皮膚科の先生が来る日。

やっとこ、月1の通院になります



病院から帰って、体を拭いて、お薬塗って、お着替えして、お薬飲んで、さあ、ウマウマご褒美~。




赤い服、お魚をアップリケしました。









ピンクのハートとね

カーキ色の服、猫の目が引っ張られて~

そして、アップリケしてない所に無数の穴が~

また、アップリケするか、ポイするか迷い中~


そして、こたつむりは、金魚のフンの優たんと(笑)



お疲れ様。



コメントありがとうございます。
健たん、可愛いですよね~。好き好きビームを感じます(笑)
牙チラ、いいですよね~。健たん、牙も大きいからドラキュラみたい?
marさん、うるるん瞳です(笑)でも、写真は撮らせてくれない健たんです・・・。
姫子さん、健たん、ホント甘えん坊なんですよ~。大きい子がそうだと可愛くて仕方ないって感じです。
cocomamaさん、ノアちゃんに取られちゃうのね~。二人一緒に~はないですか?愛の重み?(笑)
きらちろママさん、アゴからの写真がまた良いのです。記念写真にはダメだけど(笑)
purinmamaさん、PCに何かあるのかしら?(笑)いつもその時だけ膝に来たそうにします。
ハムハムさん、健たん、うひ~ってよくするんですよ~。可愛いですよね。
ココアママさん、ママさんとこは床暖房だから、お膝には来ないかな?
mcnjさん、重い健たん、すぐに足が痺れます。
マリナママさん、こたつはニャンズの物です・・・・(笑)
Mhahaさん、気持ちいいとお口が緩むんです(笑)快くんもそうです。
のん福レオのお母さん、そうなんです、健たんがいるだけで和みますよ~(笑)

いつも、コメントありがとうございます









にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ





良ちゃん通院日。

2020-11-21 20:50:34 | 病院

今日は良ちゃんの通院日。

今回も記録ですので、スルーして下さって大丈夫です。




糖尿病ですが、インスリン注射を1日置き、2日置き、と減らしていって、

今週、最後に打ったのが17日の火曜日でした。

その間、ちっこに糖は出ず

そして、今日、血液検査してもらったところ、血糖値もFRAも正常値。

なので、ついに!注射を卒業です~

やれやれです。

つまりは、良ちゃんは、ちゃんとした(って言い方はおかしいかもだけど)糖尿病ではなかったってことです。

何が原因かは判りませんが、何かしら炎症が起きて、そのせいで糖尿病の症状が出たのだろうとのこと。

これも推測ではありますが。

とにかく、良かった~。

時々、尿糖検査をして、チェックするだけです。




アレルギーは、その後、一進一退を繰り返してはいますが、ものすごく酷くなることなく。

首や顔を引っ掻いて傷が出来て、その都度、お薬を塗って枯れて~って感じです。

お腹と内股も、舐めちゃうことがあるので、相変わらず部分的に赤くなったりしてます。

ただ、血液検査のために腕に注射針を刺したとこや、インスリン注射で針を刺したとこが気になって掻いたり齧ったりもあって。

それが、はたしてアレルギーなのか?

気になって舐めたり掻いたりしてしまうだけなのか?

判らないんですよね~。

心因性の部分もあるのかな~。

でも、アレルギー持ちだから、皮膚は敏感なのでしょうねぇ。

以前のように、目の上や耳が真っ赤になってくることはないので、

このまま、塗り薬と粉薬で。

コラーゲン錠は、効いてるのかいないのか、判りませんが続けます。

まあまあ、いい感じなのではないかと思います。

酷くならずに、このままの状態が保てれば~と。

次は皮膚科の先生の診察があります。

また、2週間後。

今度から血液検査なし。良ちゃんに何か変化があればするってことで。

体重も安定の6.1㎏でした。




帰って、お薬してウマウマ食べて、お薬塗って服を着せて~。

忙しいわ~(笑)

今日は寒くなったから、すぐ、こたつむり。



で、すぐ、毛繕い。



何か笑える優たんが(笑)

服も齧って、あちこち穴が~

ホントは脱がせてあげたいけど、せっかくマシになってるからね。

その後、4ニャン。




茶トラーズ。



( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




コメントありがとうございます。
花ちゃん、めちゃいい顔だったでしょ~。
花ちゃんがリラックス出来てると嬉しくなります。
バカチビ兄弟が追い回すから・・・。
晴れた日はほぼ乗ってます(笑)
雨でも嵐でも雀ちゃん来るんですよ。すごいですよね。
marさん、たま~に気に入らないのかガブッ!ってしちゃうんです。コルッチとあっくんが?何があるのでしょうねぇ?
きらちろママさん、ゴミ箱なんで、ゴミが捨てれなくて困るんですよね~。花ちゃん用に買ったんじゃないのに(笑)










訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ






良ちゃん、通院日。

2020-11-07 21:13:34 | 病院

今日は2週間ぶりの通院日。

1週間違うと、かなり楽ですね~。

今日も通院記録ですので、スルーして下さって大丈夫です。



糖尿病ですが、インスリン8倍希釈を1メモリで2週間。

その間、ちっこに糖は全く出ず

血糖値は124、FRAは207で、もう全然大丈夫。

なので、明日から、朝だけ注射。(いきなり0にするのは少しコワイので)

数日したら、1日置き→2日置き→3日置き・・・・・と減らしていって、

最終的には注射をしないで、尿糖検査を時々しながら様子を見るってことになりました。

糖尿病の方は、大丈夫そうです。



そして、今日は全部の血液検査をしてもらいました。

肝臓の数値も正常値内で、ステロイドの影響なし。

腎臓の方ですが、CREは正常値内、BUNは少しだけ高め、リンも正常値内。

変わってないです。

皮膚科の先生によると、コラーゲン錠にBUNが少し高くなる成分が入ってるので心配ないとのこと。

今まで通りラプロスと療法食で大丈夫。



アレルギーは、ものすごく酷くなることなく、出ては枯れてを繰り返してます。

このくらいで治まってくれてたらいい方なんじゃないかと。

自己免疫疾患、膵炎の中に含まれてるらしく、それを検査して特定することは出来ず、

良ちゃんがそれかどうかは判りません。

仮に膵炎と判っても、治療法はなく、食事療法になり、

しかも、それは腎臓療法食の反対のものになるので、どの道あげることは出来ません。

この辺の説明は、いっぱい聞いたけど、良ちゃんにどうこう出来ることじゃないからスルーです。

なので、今の塗り薬と粉薬で、まあ、ごまかしながら~って感じで。

(塗り薬にステロイドが入ってますが糖尿病に影響なし)

酷くなった時に相談しましょうと言うことになりました。

皮膚科の先生に診てもらっても、今の所、どいうすることも出来ないようです。

コラーゲン錠を続けて、皮膚が強くなっていくのを待つ、かな~。

コラーゲン錠飲んでると傷の治りが早いそうです。

今の良ちゃんにはもってこいです。

時々、掻きむしって血が出ることがあるので。




まあまあいいんじゃないかな~と思います。

取り敢えず、糖尿病は寛解かな。

今度、アレルギーが酷くなって、ステロイドを使った時に、どうなるか、ですね。

出来れば、使わず、このまま~がいいですけど。

心配するような検査結果が出なくて良かった~



良ちゃん、お疲れ様。



ウマウマ食べて、お休み中~。




コメントありがとうございます。
良ちゃん、紫、似合ってます?ありがとうございます。
そそ、ワンポイントの猫マークが可愛いでしょ~。
いいのが見つかって良かったです。
ココアママさん、くりすさん、ご心配ありがとうございます。ホント寒くなってくると油断大敵ですね。
のん福レオのお母さん、こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。生の落花生、こちらでもそんなに見たことないです。
千葉県が有名ですよね?
きらちろママさん、そそ、犬用は沢山あるんですよね~。これは犬用も猫用もありました。
赤が来たら、また、お披露目します~。

黒猫しっぽさんへ
似合ってます?ありがとうございます。
良ちゃん、楽そうで良かった~。
健たん、快くん、10㎏じゃなくて、15㎏は超えてます(笑)






今日は早出の日でした。

暗い朝~。




明るくなってきました。




ウマウマしたら、こたつむり茶トラーズでした。










訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ





良ちゃん、通院日。

2020-10-24 20:07:01 | 病院

やってきました、またまた良ちゃん、通院日。

記録ですので、いつもながら、スルーして下さって大丈夫です。




インスリン、4倍希釈を1メモリで1週間。

その間、ちっこに糖は出ず



そして、今日の血糖値は121。

良好です。

なので、今夜から、8倍希釈を1メモリ。

一気に半分量にします。

と言っても、元々が微量なのでその差は、僅か。

これで、また、尿糖検査をしながら~です。

4倍希釈のインスリンも家に置いておき、悪くなったら、また増やすって感じで。



血を採られた後の良ちゃん。



大人しくて、いい子ちゃん。



アレルギーは・・・・・。

そんなに酷くなってなく、痒くなってガッ!と掻いてしまって傷が出来るって感じです。

お腹は、出来て枯れて出来て枯れて~って感じ。

服を脱いじゃうから、どうしても舐めちゃうんですよね。

そろそろ、服を作らないと?


そして、一番最初に出た症状、首から肩の辺りに血の滲んだ丸い傷。

それが点々と出来て、枯れて・・・・。

これが、アレルギーではないんじゃないかと。

舐めれない所で、掻いてる様子もないので・・・・・。

自己免疫疾患かもしれない?と。

もし、そうだとしたら、これはまた、厄介なことです

う~ん。

再来週、皮膚科の先生が来るので、また診てもらってからかなぁ。

取り敢えず、出たら、塗り薬と粉薬を塗ってます。

それで、枯れていくので。



早く帰りたい良ちゃん。

次の通院は、糖尿病の方が落ち着いてるので、次週の通院はお休みして、

皮膚科の先生が来る再来週です。

それまでにカイカイが酷くなったら来て下さいってことで。



ニャンの病気は、ホントにまだまだ判らないことだらけです。

良ちゃんの糖尿病にしても原因は不明です。

ただ、突然なることがあるということが判ってるだけで。

すべての病が治療出来る日が来るといいなぁ。





コメントありがとうございます。
健たん、可愛かったでしょ~(笑)いい顔するな~と。
花ちゃんは、少し大袈裟なのよ~。何事!?ってくらいの声出すから・・・。
ホントにビックリします。健たんが驚くのも判る。
一番悪いのは優たんだけどね。困ったもんです。











訪問ありがとうございます
良ちゃんに↓ポチっと2つ、よろしくです
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ




良ちゃん、通院日。

2020-10-17 21:22:08 | 病院
今日は良ちゃんの通院日。

本日も通院記録なので、興味のない方はスルーして下さいね~。




先週、インスリン量を4メモリまで減らした良ちゃん。

今週は、また半分の2メモリで。

それでも、尿糖検査では、糖は出ず

血糖値も141と正常値内でした。

なので、今週1週間は1メモリで。

そして、次回は、インスリンを持参で通院。

もっと薄くして更に量を減らしていきます。

このまま、寛解してくれるといいのだけど。


一方、カイカイの方は、一時期、また悪化しかけたのですが、

少しマシになり、目の上の赤みが治まってます。

その代わり、背中に赤い血が滲む傷がいくつか

この症状、初めて現れた時と同じ。

前回もらった塗り薬と粉薬で、枯れてきてます。

お腹の方も、まあまあ、何とか~って感じかなぁ。

ただ、全体的に、痒い時にガッと掻いてしまうようで、引っ搔き傷がちょこちょこ出来てます。

それでも、ステロイドを打つ前みたいに酷くはなっていません。

コラーゲン錠が少し効いてきたのかなぁ?

先生も「なんでか判らん。コラーゲン錠が効いてくれてたらいいけどなぁ」と。

ま、取り敢えず、このまま様子見。

また、酷くなったら、ステロイドに頼ることになります。

糖尿病の方は、インスリン量を調整すれば大丈夫なのが判ったので。

あまり悩まず、良ちゃんがご機嫌さんに過ごせるようにしましょう、と。



体重は6.1㎏と安定。

どう因果関係があるのか判りませんが、糖尿病が悪化すると体重が減り、安定すると元に戻る。

先生も不思議がってました。

でも、ま、大丈夫ってことで




病院から帰って、ウマウマして注射して。

寒いからキルケットの中に~



優たん&良ちゃん




その後~



こんな感じ(笑)

ホカぺ点けてます。

でも、何かの上がいいのかしらん?



花ちゃんは、いつものクッションでねむねむ顔








コメントありがとうございます。
健たん、可愛い声でしょ~。いつも笑っちゃいます。
好きな物があるとご褒美とかに出来るからいいですよね。
くりすさん、でるたんの声聞きたいです~。いりこ、うちも身だけにしてあげてますよ。
ココアママさん、声は色々ですね。レンコン牛肉巻き、美味しいから是非やってみて~。
KT Jacsonさん、判ってくれました?(笑)丁度いいとこで目を閉じた~と思って。ご飯はない頭で色々考えて作ってます~(笑)
きらちろママさん、献立、お役に立てれば~。考えるの大変だものね~。みんにゃ豆苗好きなんですね。楽しみにしてます。








最後までお付き合いありがとうございます
訪問ありがとうございます
良ちゃんに↓ポチっと2つ、よろしくです
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ