出かける支度をしていると
ドコ行くンデスか。
ヒッ∑(OωO; )
起きてたンデスね。
ちょっと、かき氷食べてくるヨ。
しょひさんもどお?
寝てマス
夏は混みすぎていて行けなかった
(入店〇時間待ちTДT)
かき氷を食べてきました。
ワタクシの。
オットの。
ソースはイチゴとキウイフルーツ。
氷がフワッフワで
さっぱりした甘さ。
美味しゅうございマシタ。😋
氷って奥が深い。
水を急速に冷凍すると
氷の中に白い部分ができます。
冷蔵庫で作る氷の中央にありますよね。
白い部分は、お水の中の空気デス。
冷やす速度が早いと、
空気が追い出されるよりも
先に空気の周囲を氷で囲んでしまうため
空気が外部に逃げることができなくなり、
白い不純物として残りマス。
かき氷で使われる氷は
その白い不純物を出来るだけ
排除しているものを使うんだとか。
天然氷は天候に左右されるので、、、
天然氷のかき氷は高いはずデスな。。。
しかし、、、
量が多すぎて
だいぶ残してしまいマシタ。
スミマセン。。。
とても美味しかったのですが、
次回は半分くらいの大きさで
チャレンジしたい( •̀ •́ )୨⚑︎゛デス。
帰宅後
スゥーピィー
お昼寝継続しておりました。
今日もしょひは元気デス
オヤツくれないと
うらめしにゃぁ。。。
なんだか、、、
我が家は季節感無い?