今日もそば打ちしてマスの。
働き者しょひさん❤
続きデス。
3/2 受傷し近医Aクリニック受診
3/3 オペ適応とのことで
B病院受診
ココからのお話デス。
B病院を受診し
ワタクシの場合は
骨のズレは2mm以上あり
オペ適応だが、
オペせずギプス固定のみで経過を
見たいなら、順調にいって2ヶ月は松葉杖で免荷重(患側をついてはいけない)状態と言われマシタ。
エ。
2ヶ月免荷重?!
むり、ムリ、無理(>_<)
松葉杖2日目にして、肩腕手のひら、左足、既に限界デシタ😭
オペした場合だと、
順調にいって3週間でギプスがはずれ、そこから骨の状態を見ながら負荷を少しづつかけていく。
コレ聞いただけで。
ワタクシには
オペしか選択肢はありませんでした。
オットは
「こんな若い先生で大丈夫かな。心配だよ。手術しなくてもいいんじゃないの?」
と言ってマシタが。
若い先生は
体力もあり、目もイイし、
集中力がある!!
30代なんて、指先も器用だし
ワタクシはラッキー❤とさえ
思っておりマシタ。
(このセンセがイケメンだから、ではありません)
足のオペくらいなら
スグ終わるので
ワタクシは全く心配していませんでした。
オペは3/7で
前日からの入院。
ちょっと気になったのは
入院予定期間。
準備もあるしね。
3泊くらいかな?と思ったら、、、
甘かった。
先生「リハビリの経過次第です」
とな。。。
入院期間が未定とは。。。
今は「入院診療計画書」っていうのを患者さんに渡すのですが、現段階で予定される入院期間ってのを書く項目があるんですけど、、、整形外科は
そのヒトの頑張り次第で退院
っていうのがハッキリわかる。
大したオペじゃないし、
ワタクシの中では
5泊以上することは念頭になく
早ければ3泊4日くらいて
帰ってこようと思ってマシタ。
(1日目入院&オペ前検査、2日目オペ、3日目経過みて、4日目か5日目で点滴の抗生剤オフにして退院、という自分の中の計画)
さて。
当日。
タクシーに1時間ゆられ、
オットが会社を午前休にして
付き添ってくれました。
Aクリニックで買った防水靴は
大きすぎたので
コチラから
コチラに変更。
3月で足先が出ているのは
少し寒かったデスが
外に出るのは移動時だけ。
足先の色や動きが確認できて
良かったです。
オットとは
病棟の前でサヨナラ。
コロナ対策で、患者以外病棟には入れませんデシタ。
ワタクシのお部屋は
コチラでしたが
コロナのチェックをして、陰性確認取れるまで
着替えずに椅子(矢印のこと)に
座って待っててクダサイと。
まず、入室してから
コロナ検査するまで(医師がくるまで)2時間。
わかるよ、わかるよー。
先生は忙しいから、、、😢
タブレットでNetflix見ながら
ひたすら結果をまつ。
17時を過ぎて、
流石に忘れられてるな、と思い
ナースコールで確認。
(やはり忘れられてた。看護師さんも忙しい。ワカル😢)
無事陰性。
やっと着替えて荷物を整理し終えたのは
夕食が配られる頃デシタ。🤣
日勤の看護師さんがきて
「書類出して下さい」
オペ同意書など
もろもろを提出。
「明日オペなので今日シャワー浴びてください」
と言い残し。
入れ替わりにやってきたのが
研修医の先生。
点滴の管を入れてロックしていきました。
なんていうか、、、
センス出るよなぁ。
ワタクシ、めっちゃ血管でるので点滴も採血も困ったことほとんどないんですけどね?
たしかに手背は安全とは言われてるけど。
松葉杖使ってるので
この位置に管あると
メッチャ痛い😣
松葉杖つく時に力が入るので
漏れやすいし。
文句を言ってはいけない、ウン。
この点滴、72時間は持たせてみせましょう。
(感染対策で72時間キープして、それ以上必要な場合は差し替えが必要な病院が多いです。が、この病院は退院前日まで使ってました。エビデンスはないと言われているのですが、ルートからの敗血症感染は多いので注意が必要デス)
お夕食を頂き
オペ前の清潔を保つ為に
シャワーへ。
シャワールームはこんなふうにシンプル。
なのですが。
出入口につかまれる棒がなくて
シャワーノズルが付いているところまではスグなのですが、
濡れた状態の床で
片足捻挫、片足骨折では
恐怖でしかなく、
なんとか
入院時に待機していた時に座っていた椅子を
松葉杖つきながら引きずり
シャワールームの前に設置。
ここに着替えやタオルをおき、
手すり替わりにしたら
なんとかなりました💦
流石に
整形外科病棟ってだけでなく
高齢者には優しくない作り
それに比べて
トイレは入口右ににも
トイレ本体横にも手すりが付いていて、助かりました。
洗面台は写真撮り忘れましたが
車椅子でも入れるように
下は空洞になっていましたが、
手すりはナシでした。
怪我してみないと
不便さって
なかなか気がつけないもの
なんですね。
続く。。。