アメショと暮らす

ドアアタック その後

昨日オットが帰宅後、ドアノブの金属部分にしょひの爪が入り込んだら危険ってことで
色々試した結果、ドアノブにタオルを巻いて、タオルがおちないいようにゴムバンドで巻いてくれた。
靴下やゴルフドライバーのミットを上からかぶせることも検討したが、とりあえず、これで様子見。

ジャンプしてぶら下がって、ケガするのも危ないし、
しょひのジャンプの音で私が夜間寝られていないのをオットなりに気にかけてくれていたらしく、
ゴソゴソなにかをしているオット

そして出来たのがこちら

タラララタッタラ~

「何かちら、コレ」



「・・・・・」


「ドアが開かにゃいわ……。にゃによコレ???」


夜中、椅子にのって鳴くことはあっても、ドアアタックをかけることはなかった!!



今朝。。。

オットが出勤した後、見守りで廊下に出してあげると。。。


「えへっ」

走って行った先は、開けたドアの反対側


とりあえず、ドアアタック 終結。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

chimachimaneco
Re:成功!!
マリンちゃんもあっくんも可愛いですよね~🎵個性の違う二匹で、楽しさ倍デスね✨

前いたネコズは、ドアは開けなかったけれど、引き戸や網戸はあけてたな~。
得意分野が違うとは言え、気を付けます‼️🙆
CATMOON
成功!!
https://plaza.rakuten.co.jp/osumike/
ご主人様考えましたね
これならお腹の傷にも障り無し!

開けるのが目的で無く
探検に行くのが目的ですものね~

マリンは基本猫です!
しかし、、一度だけベランダ越しに脱走しました(汗)
あっくんは自分で網戸を開けて3時間脱走しました>網戸は気をつけられた方がよいわよ
*爪を引っ掛けて上手に開けますから
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「やってみたネコ対策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事