肺の末梢の末梢にまでインフルエンザ菌が蔓延っているんじゃないかというような
息苦しさと咳。
声なんて、咳しすぎてもう出ません。
解熱剤で37℃後半までさがり、一気に楽になるけれど、
解熱剤の効果が切れると、も、ヤバイ😢です。
かかりつけの喘息をみてもらっているクリニックに電話したのだけれど、
インフルエンザと診断されたのなら、うちは隔離スペースがないのでみれませんと、受付でお断りされて撃沈。泣
悩んで、他の病院には行かないことにしました。行くなら、診断遅れた病院に行ってやるゾー😈
息が苦しいまま、また一日が過ぎました。
ネコにインフルエンザがうつらなくて良かったです。
しょひさんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/581d265332d9075e0977c6af6f3fc7b6.jpg)
こんなふうに、
私に寄り添ってくれていて、
時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/0834860f83a3b1a601d4fe1b90ec9802.jpg)
ハンモックにのって上から私を観察して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/10128746787f50eb5de8c76d10f91d48.jpg)
キャットタワーで寝ていても
オットが咳をすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/45af5009a47b8e53c1a606ff44d4d61e.jpg)
急いでオットの所へ向かいます。
(オットは昨日の午後から帰宅して出勤停止になってます。オットもぐったり中。)
ありがとう!しょひさん!!
しんどい毎日ですが!!
寝すぎて腐りそうです。。。(ㅇㅁㅇ;;)
都内の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖がでたそうですね。
今季は9月3日からがインフルエンザの罹患カウント開始になるそうです。
っーか、私、4日から熱でてるし。(笑)
1週間放置されたインフルエンザ、高齢者なら死んでたかも。。。苦笑
いや、治療で抵抗力のない私は高齢者同様か。
脳腫瘍じゃなくて、インフルエンザで死ぬのはやだなァ。
と、まあ色々考えてしまうので、
ブログアップしてます。。。
ほんと、しょひさんが大活躍してくれて助かっています。
こんなにできた猫ちゃんって、いるのかしら。。。(←親バカ。すみません。)
こんな中でも、ちゃんとらっくっく🐰も見回っていてくれてます。
しょひは、1人ひとりを、家族して認識しています。いつも、4人で一緒だよって言ってきたからかな。。。
今日もしょひは元気デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/c74bfef944859815a7ebe94289ba3b18.jpg)