アメショと暮らす

しょひの看病


ワタクシ火曜日から40℃の発熱。

しょひさんが付きっきりで看病してくださいました。








私が寝込んでウンウンうなっている時に帰宅したオットに、

🐱『 おとぉさま、大変よ!!早く早く』

と言わんばかりに鳴いていたそうです。

薬の副作用での発熱と診断されていました。




が。

まさかの!!Σ(●д●)





今朝、オットも発熱。

症状同じ(╥╯θ╰╥)

私がうつしたこと、間違いなし!!

ちーーーーん。。。



咽頭痛、咳嗽、呼吸苦、腰痛、関節痛、筋肉痛、発熱


⬆これって、インフルエンザでは?


金曜日のワタクシの採血。
白血球、CRPともに上昇してるけど、好中球優位なのでウイルス性の感染ではないでしょう、と。
データはね、そうなんです。
分かってますけど、副作用でこんなんになります?
先生、インフルエンザチェックだけでもしてくれませんか〜😭と言ったけれども、☝ の理由で却下。




オットにうつったなら、私の発熱は薬の副作用ではないのでは?
(╥_╥)(╥_╥)(╥_╥)(╥_╥)(╥_╥)



近年は9月頃からインフルエンザでてますよね???
誰かぁ、南半球からインフルエンザ持ち帰ってませんかァァァ???


最近こんな症状の方、いませんかぁぁぁ?



悶々もんモン。。。(=_=)


私が具合悪い時は、オットは気を使ってたくさん看病くれました。
本当に申し訳ないです。😢


しょひさんは、2人目の病人に少しお疲れの様子。







いつもは昼間私がいる部屋に来るのですが、今日はオットのベッドのそばで
じっと見守っています。
本当に賢いし、優しいしょひさん。
あなたがそばにいてくれるから、
頑張れます。。。




今日もしょひは元気デス。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

chimachimaneco
Re:お大事にしてください
ありがとうございます。
今日、インフルエンザAがでました。
発熱から1週間での診断でした。
ちょうど色んな事が重なりすぎて、先生もインフルエンザとは思わなかったようです。(笑)
症状はインフルエンザだって言ったのに😢でも、原因がわかったので治療開始できて良かったです。

しょひは本当に心配性みたいで、ずっとそばにいてくれます。
オットと私を交互に観察して、見守ってくれてます。
りん君れんちゃんは活発なんですね。
賑やかで羨ましい。お腹の上にジャンプするのはご愛嬌?(笑)それですら、愛おしいですね。
りんれん母さん
お大事にしてください
40度……

お辛かったですね(>.<)
だいぶ回復されたでしょうか(>.<)

ご主人様もお大事に(>.<)

それにしても、しょひちゃん❕
お利口だねえ(*^^*)

体調悪くて寝込んでいる時
ガンガンお腹の上にジャンプしてくる
うちのおばかちゃん達とは大違い(>.<)

育て方がいいのかな_| ̄|○

ともあれ、どうぞご無理なさらず
お大事にしてくださいね(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「しょひとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事