夕張線(駅名不詳)を発車するD51241号機。ギースル・エジェクタの煙突から細長く吐き出す煙り、ドレインも適度で見た目以上に堂々たる発車シーンか。

線路脇の標識がアクセントになった。左奥にはカローラ?マツダ?のワゴン、形式が懐かしい。
夕張線下りと上りの時刻表


右奥に小高い丘、当時と今では周囲も一変しているだろうし、駅を特定するのは難しい。撮るのに夢中で撮影場所をメモなどしていなかったし。
天候は曇天、雨はいつ降り出してもおかしくない天候だった。幌内線で走行中の9600撮影時に、雨に祟られたこともあった。
Minolta-SRT101+55mm Fuji NeopanSS 1975年夏 夕張線
日本ブログ村写真ランキングに登録しています。あなたの応援ポチが、当方のモチベーションアップになります。

にほんブログ村

線路脇の標識がアクセントになった。左奥にはカローラ?マツダ?のワゴン、形式が懐かしい。
夕張線下りと上りの時刻表


右奥に小高い丘、当時と今では周囲も一変しているだろうし、駅を特定するのは難しい。撮るのに夢中で撮影場所をメモなどしていなかったし。
天候は曇天、雨はいつ降り出してもおかしくない天候だった。幌内線で走行中の9600撮影時に、雨に祟られたこともあった。
Minolta-SRT101+55mm Fuji NeopanSS 1975年夏 夕張線
日本ブログ村写真ランキングに登録しています。あなたの応援ポチが、当方のモチベーションアップになります。

にほんブログ村