以前、タワー前庭に旗掲揚のポールがあった。
百道中央公園と博物館の間、今のサザエさん通り。
街路樹より南側の、よかトピア通り側に向かったところ。
通りの両サイドに、天頂部が黄金色に輝く形の良いポール。
あのポール、今は撤去されているが何故なのか?
青空をバックに、タワーとのコントラストも良く、格好のアクセントになったのだが。

撤去は何らかの理由なのだろうが、可能であればもう一度再現してほしい被写体である。
Minolta-α9000+28/135mm Fuji Velvia 1990年代初頭 福岡市早良区百道浜
日本ブログ村写真ランキングに登録しています。あなたの応援ポチが、当方のモチベーションアップになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
百道中央公園と博物館の間、今のサザエさん通り。
街路樹より南側の、よかトピア通り側に向かったところ。
通りの両サイドに、天頂部が黄金色に輝く形の良いポール。
あのポール、今は撤去されているが何故なのか?
青空をバックに、タワーとのコントラストも良く、格好のアクセントになったのだが。

撤去は何らかの理由なのだろうが、可能であればもう一度再現してほしい被写体である。
Minolta-α9000+28/135mm Fuji Velvia 1990年代初頭 福岡市早良区百道浜
日本ブログ村写真ランキングに登録しています。あなたの応援ポチが、当方のモチベーションアップになります。


