2019年12月9日月曜日、天候晴れ。午後10時現在時外気温8.5℃湿度78%、南東の風1.4m/s。
週明けの月曜日、今日からまた1週間仕事だ。
冷え込んだのは朝方で、日中は多少気温上がり然程に寒く感じなかった。
徐々に体が馴染んで来たか?寒さに・・・
泊付き出張無く、隣県への日帰り外出は有るものの、今週は自宅と勤務先の往復だ。
今のところ身近には、歳末の気配薄いかと。
さて、
豊後国・岡城址を往く(弐)である。
(岡城址全景図は、前出記事を参照されたい)
家老屋敷跡(但見)の石垣に、葛か?
縦位置で撮ると、こんな感じ
岡城址には、民部・覚左ヱ門・但見と三棟の家老屋敷跡があり、それぞれに異なる趣を見せる。
艶やかな紅葉に、その趣の深さを感じた。
その答えを、多くの撮影枚数に見ることが出来る。
三人の家老、或いは結構な粋人だったのかも知れない。
夜毎夜ごとに、月下の紅葉を愛でながら、幾度と交わす盃。
築城から間もない頃には、そのような時代も有ったであろう。
城代屋敷跡や籾倉跡周辺では
家老屋敷跡(但見)の石垣
見上げれば
籾倉跡から三の丸、二の丸跡を望めば
これ
この景色となる。
以降、(参)に続く。
週明けの月曜日、今日からまた1週間仕事だ。
冷え込んだのは朝方で、日中は多少気温上がり然程に寒く感じなかった。
徐々に体が馴染んで来たか?寒さに・・・
泊付き出張無く、隣県への日帰り外出は有るものの、今週は自宅と勤務先の往復だ。
今のところ身近には、歳末の気配薄いかと。
さて、
豊後国・岡城址を往く(弐)である。
(岡城址全景図は、前出記事を参照されたい)
家老屋敷跡(但見)の石垣に、葛か?
縦位置で撮ると、こんな感じ
岡城址には、民部・覚左ヱ門・但見と三棟の家老屋敷跡があり、それぞれに異なる趣を見せる。
艶やかな紅葉に、その趣の深さを感じた。
その答えを、多くの撮影枚数に見ることが出来る。
三人の家老、或いは結構な粋人だったのかも知れない。
夜毎夜ごとに、月下の紅葉を愛でながら、幾度と交わす盃。
築城から間もない頃には、そのような時代も有ったであろう。
城代屋敷跡や籾倉跡周辺では
家老屋敷跡(但見)の石垣
見上げれば
籾倉跡から三の丸、二の丸跡を望めば
これ
この景色となる。
以降、(参)に続く。