千波の木陰

独り言を定期的に更新しています。
http://www.geocities.jp/chinaminoumie/

好きなことだけ

2006-07-03 23:46:32 | Weblog
なんだかすっきりさっぱりした気分。
いらないもの沢山捨てたからかなぁ。
会社の人に「ハリーポッター」最新刊を借りた。
しかし置いてきてしまったよ;
まぁ、読むのは週末になるが。

昨日は鬼のように暑かった。
暑くて眠れんかった。
おかげで睡眠時間は4時間。
そりゃあ目の下にクマもできるわ。

今週末は久しぶりにしたいことだけしようかなぁ。
というよりも、リフレッシュ休暇。
ゆったりのんびりしたいなぁ。

ピアノの課題曲が終わり、次は「オペラ座の怪人」の
曲をやりたいと提案。
楽譜は自分で持っていくことになったのだが、
欲しいやつが品切ればかりで困った。
やっと見つけたものの、送料入れるといいお値段。
痛いけど欲しいんだもん。しかたない。
どれもこれも弾けるようになりたいんだもん。
オペラ座の怪人ラブ☆
早く届かないかなぁ。

と、今日は書きたいことだけ書いた。
だから最初から読むと変な文章だなぁ。
ま、いっか。

映画

2006-07-02 22:48:14 | Weblog
見た映画(DVD)の感想を書く気は起きないので、
タイトルだけ挙げようと思います。
意味もなく。
・エクソシスト
・ジョゼと虎と魚たち
・閉ざされた森
・御法度
・シモーヌ
・アイデンティティ
・花とアリス
・S.W.A.T
・ラブ・アクチュアリー
・処刑人 アナザーバレット
・卒業
・冷静と情熱のあいだ
・フォーン・ブース
・シカゴ
・スゥイート・ノベンバー
・ロング・エンゲージメント

面倒くさくなってきたので、ここら辺で。
ここ2,3ヶ月ですね。
これらを観たのは。
最近は恋愛ものに興味があまりわいてこなくて。
小説も同じく。
ホラーとかは普通に一人で見られるようになりましたね。
サスペンス?とかは面白いですし、アクション系は
観ててすっきりします。
この中にはないですが。

4年前に無くしてしまったものが見つかりました。
意外なところから。
てっきり掃除機で吸い込んでしまっていたと
思っていたので驚きでした。
ずっと気になっていたんです。

なくしたものって、いつかは見つかるものなんですね。

挿入歌

2006-07-01 00:02:12 | Weblog
ドラマ「医龍」の挿入歌として流れていた女性の歌が
気になってしょうがなくて調べてみた。
関山藍果さんの「Aesthetic」ということが判明。
この人、テアトルの人らしい。
どんなに検索しても、単体では売っていないみたい。
サントラを買わないと駄目らしい。
どうしようかなぁ。
ネットでダウンロードしても歌詞がわかんないんだよな。
しかしいい歌だと思う。
ドラマに使われていたということもあって、その曲が
流れると反射的にドラマのシーンが思い起こされる。
なんとなく厳かな感じがする。
ちゃんと聞いたわけではないのだが。
あぁ、どうしよう。その曲がほしい。
悩み中