近ごろ、校門を出て左のコースにゴミや動物または鳥の骨等が落ちていることが多くなりました。
みんなの考えは一致しています。
狐じゃなぁ~っ!
どうも、校門を出て左に進んだ所にある神社で夫婦の狐が子育てをしているらしい。
子狐を育てるためのご飯なのだ。
また、パンをくわえた狐の目撃情報をよく耳にしていたけど、今日、私も、はじめて見ました。
食パンを一枚くわえています。
車を停めて、写メをとろう!
だけど、あせる。
狐は暢気に辺りの景色をみたりして、ゆっくり進んでいるのに~っ!
通りすぎた狐をミラー越しにやっと撮りました。
ガードレールから下の景色を眺めているところです。ちっさ。
近くのGSで、毎日パンをもらうらしいです。
餌が少ないと雑食となり、パンなども食べるんだね。
子狐のためにうちにもって帰るんだなぁ。
微笑ましいです。
家に帰って来ると、庭の小さなバラが咲いてました。
嬉しいです。花は良いな。
裏の花壇の謎の花も咲きました。
草じゃなかったね。
多分、白の百日草?
そして、名前不明の渋い花。しかも、虫食い。
むーん、むーん。ないているにゃんこさん。
甘えっ子だよね。
みんなの考えは一致しています。
狐じゃなぁ~っ!
どうも、校門を出て左に進んだ所にある神社で夫婦の狐が子育てをしているらしい。
子狐を育てるためのご飯なのだ。
また、パンをくわえた狐の目撃情報をよく耳にしていたけど、今日、私も、はじめて見ました。
食パンを一枚くわえています。
車を停めて、写メをとろう!
だけど、あせる。
狐は暢気に辺りの景色をみたりして、ゆっくり進んでいるのに~っ!
通りすぎた狐をミラー越しにやっと撮りました。
ガードレールから下の景色を眺めているところです。ちっさ。
近くのGSで、毎日パンをもらうらしいです。
餌が少ないと雑食となり、パンなども食べるんだね。
子狐のためにうちにもって帰るんだなぁ。
微笑ましいです。
家に帰って来ると、庭の小さなバラが咲いてました。
嬉しいです。花は良いな。
裏の花壇の謎の花も咲きました。
草じゃなかったね。
多分、白の百日草?
そして、名前不明の渋い花。しかも、虫食い。
むーん、むーん。ないているにゃんこさん。
甘えっ子だよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます