シルバーウィークの最後の二日、やっと休みがとれたので家族の中の都合のあった二人で旅にでることに。
わたしの車は普通車ですが、小さい方です。しかし、うちの家族は皆、軽に乗っているので、自動的にわたしの車が最大サイズということになり、私の車で出発することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/f89b6425f1f218cb6c1077bd8d05709c.jpg)
で、憧れの車中泊のために、車内でのくつろぎスペースを確保できるか、やってみました。
まず、百均でお風呂椅子を二個購入。
運転席、助手席のシートを一番前までずらして、
そこの空いたスペースに風呂椅子を置きます。
後部座席を倒します。
キャンプで使うシートを切って敷きました。
その上に捨てる寸前のカーペットを二つ折りのまま敷きました。さらにこの上に長座布団を敷いて、寝床の完成でーす。
足許は押し入れ用の棚をそのまま車に積んで、荷物のせにしました。
窓には、百均で買った窓用のサンシェードを貼りつけました。
寝袋はうん十年前に買って使っていたものを、引っ張り出して洗って持っていきました。
小さい車ですが、頭から足先まで175センチ以上のスペースがとれるので全く大丈夫でした。
また、季節的にも寒からず暑からずで苦労は少なかったと思います。
車中泊のためにネットで勉強してドキドキで出掛けました。治安の良い国で良かったです。
わたしの車は普通車ですが、小さい方です。しかし、うちの家族は皆、軽に乗っているので、自動的にわたしの車が最大サイズということになり、私の車で出発することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/f89b6425f1f218cb6c1077bd8d05709c.jpg)
で、憧れの車中泊のために、車内でのくつろぎスペースを確保できるか、やってみました。
まず、百均でお風呂椅子を二個購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/deb8b2cdb018550bf2688941cf85997f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/8ef9a75945cf18fb0b8868ec43af1c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/fb7949c0ef90c764cb33a7a1553942f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/2ddbf2aa991904e95f407a6d97beddfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/a27799d9ea29e0bbe1491f3aa26aecec.jpg)
足許は押し入れ用の棚をそのまま車に積んで、荷物のせにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/e56573262809a30d2b48aa99e26de61c.jpg)
寝袋はうん十年前に買って使っていたものを、引っ張り出して洗って持っていきました。
小さい車ですが、頭から足先まで175センチ以上のスペースがとれるので全く大丈夫でした。
また、季節的にも寒からず暑からずで苦労は少なかったと思います。
車中泊のためにネットで勉強してドキドキで出掛けました。治安の良い国で良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます