![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/228ede487c0a1374a0dc693a9697edcd.jpg)
小さく生まれた孫ちゃん、沢山のミルクが飲めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/f6dd1cd98cb1d25fdbf8384e1482583e.jpg?1669200415)
取れたての椎茸は、味が濃くてとても美味しいです。栽培1週間で、もう食べれるとはサイコーですね。
決まった時間に決まった量を飲まないと許されないらしく、飲まされているそうな。
母乳も飲んでるけど、ミルクを無理に飲まされてお腹が減らないようなのですが、どうしたものでしょう。
どうすることもできません。(;´д`)
早く退院してマイペースで過ごせるといいのだけれど。
まぁ、小さくても元気なのでこんなことを思うのでしょうから、病院には感謝して方針に従わなければね。
一昨日、脚立から転んだ私は、今日も昨日と同じく、おとなしく過ごしました。
体はずいぶん楽になり、痛みも薄らぎました。首の痛みもなくなってきたな。
そして夕方、『椎茸農園』の椎茸を収穫しました。今回は回りのケース(200円)などの付属品は買わずに、本体だけ買ったのです。
⬇️11月17日、水に30分つけてからビニールでおおう。霧吹きシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/f6dd1cd98cb1d25fdbf8384e1482583e.jpg?1669200415)
⬇️11月20日、ビニールと椎茸がくっついて生育に悪そうだったから、うちに有った百均のワイヤーで回りを囲みました。霧吹きシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/7688b51fe99ed9af41337ec26f77f220.jpg?1669200431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/7688b51fe99ed9af41337ec26f77f220.jpg?1669200431)
⬇️11月22日、もう収穫できそうだな。霧吹きシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/66f490217d9b9a62e6f868de963a49d3.jpg?1669200457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/66f490217d9b9a62e6f868de963a49d3.jpg?1669200457)
⬇️11月23日、本日、『買い物に行ってないし、おかずになってくれ』と収穫して食べました。その後、霧吹きシュー。
⬇️上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/6cc8fca98a2715e91a32643c8c682173.jpg?1669200469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/6cc8fca98a2715e91a32643c8c682173.jpg?1669200469)
⬇️斜め上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/e9820436b1782cbdfb596510d0dd3317.jpg?1669200493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/e9820436b1782cbdfb596510d0dd3317.jpg?1669200493)
取れたての椎茸は、味が濃くてとても美味しいです。栽培1週間で、もう食べれるとはサイコーですね。
鶏肉と一緒にチリソース炒めにしたけれど、椎茸だけ売りきれました、、、、。
明日はバター炒めにしたいな。
うちの孫は900gぐらいの超低体重児で生まれましたが、今は元気に幼稚園に通っています^_^ 生命力ってすごいなと思います。
900gくらいで誕生されたお孫さん、健やかに成長されたと聞くと勇気付けられます。
うちの孫は2300gでしたので、ずいぶん太ましいですね。孫の元気は何より嬉しいことです。ゆっくり孫のペースで成長していくのを見守りたいと思います。