![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/58ab3090ae92d74fe8dd797a03e90b67.jpg)
今日は、一昨日剪定した庭のベニカナメや木槿の枝をクリーンセンターに持っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/3c33d5d5d84797e7e6a5de0cc9e56b80.jpg?1673941351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/8c0a81078d17dcd213d2ab2b8abf045f.jpg?1673941366)
以前は100均で買った45リットルとか、90リットル用のビニール袋に小分けしていれていたけど、埒が明かないと言うか、大変すぎて(袋が枝ですぐに破れてビロビロになるので)、今回は息子ちゃんが買っていた何か庭で使う的な大きな袋?を使わせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/5bff6a8a9aa00eeacdda25506a6b559c.jpg?1673941886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/3c33d5d5d84797e7e6a5de0cc9e56b80.jpg?1673941351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/8c0a81078d17dcd213d2ab2b8abf045f.jpg?1673941366)
以前は100均で買った45リットルとか、90リットル用のビニール袋に小分けしていれていたけど、埒が明かないと言うか、大変すぎて(袋が枝ですぐに破れてビロビロになるので)、今回は息子ちゃんが買っていた何か庭で使う的な大きな袋?を使わせてもらった。
この袋を無理矢理、一生懸命、手押し車にのせて運ぼうとしていたら、お隣のご主人から声がかかった。
「ようやるね⤴️旦那に燃やしてもらったら?」わはははと、話が弾む。
義両親がイロイロとやばくて旦那がなかなか帰ってこれないことなどを話して、クリーンセンターに向かった。
今日のごみは30キロ、150円なり。
まぁ、この枝の他にもテーブルの切り取った端っことかも持っていったよ。
この袋は、我が愛車、フィットの後部座席を倒してひろげたところに、ちょっと余裕で入る大きさだった。
今までよりかなり楽❤️
毎日、家にいても庭のお手入れなど全くできてない。いっそ、除草剤を撒こうかと思うくらいです。でも、孫たちが庭で遊ぶからやっぱり草を引っこ抜こう。
うちの中も外も、あるものが少なければ少ないほどスッキリと片付くなぁ。
少なくしたいけど、なかなかうまく行きません。
草一本ぬくことから頑張ろう。
『今できることをやる!』がモットーだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/5bff6a8a9aa00eeacdda25506a6b559c.jpg?1673941886)
うむ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます