![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/6d37300f5a4f8feb61341ca63f0721fe.jpg)
ベビー向けの布絵本。
数字の7は・・・虹の7色です。
数字の本としては、ちょっとわかりにくいかもですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
んまぁ、母の自己満足の本なので(笑)
8には、きらきらのラインストーン(風)をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/ceb2e43616bc153d37f3789746be4c26.jpg)
こちらも100円ショップにて。
ただいまベビー、きらきらするものがお気に入り。
いじいじ手で取ろうと頑張っております。
同じく100円ショップで購入した瞬間接着剤で
カンペキにひっついておりますが・・・
いつかベビーの情熱に負けて取れてしまいそう。
そういえば、本日は3月9日ですね。
3月の7日が出産予定日だって、我が家のベビー。
(実際には1ヶ月近く早く生まれたのですが)
レミオロメンの名曲「3月9日」に合わせ、
この日に生まれてくれないかなー、なんて、
一昨年は考えていたなぁ。
数字の7は・・・虹の7色です。
数字の本としては、ちょっとわかりにくいかもですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
んまぁ、母の自己満足の本なので(笑)
8には、きらきらのラインストーン(風)をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/ceb2e43616bc153d37f3789746be4c26.jpg)
こちらも100円ショップにて。
ただいまベビー、きらきらするものがお気に入り。
いじいじ手で取ろうと頑張っております。
同じく100円ショップで購入した瞬間接着剤で
カンペキにひっついておりますが・・・
いつかベビーの情熱に負けて取れてしまいそう。
そういえば、本日は3月9日ですね。
3月の7日が出産予定日だって、我が家のベビー。
(実際には1ヶ月近く早く生まれたのですが)
レミオロメンの名曲「3月9日」に合わせ、
この日に生まれてくれないかなー、なんて、
一昨年は考えていたなぁ。