きのう(晴天)と今日(曇天)で撮った写真です。
まずはさいたま市。
トモエガモは5日前と比べてグリーンが濃くなり、目の周りの黒もはっきりしてきました。
得意の片足立ち。
アオジは10日ほど前から見かけていました。
続いてはまつぶし。
10月半ばに目の後ろが緑色を帯びているヒドリガモを見ましたが、
この個体は「帯びる」というレベルではありません。
何かほかのカモとの交雑種かもしれません。
この沼ではあまり見ないオカヨシガモ・雄が1羽だけ。
この地味なオカヨシガモ、私は好きです。
ホシハジロ・雄も2羽。
私が行ったときは、ほとんど寝てばかり。
起きているところを撮れたのはこれだけ。
最後にツグミ。
さいたま市でも数多く到着していました。
この季節は木の実を食べるために樹上でよく見かけます。