千歳山研究所

ふるさとの名山、千歳山に思いをはせる野鳥写真初心者

まつぶし緑の丘公園 ジョウビタキ・メス、ベニマシコ・メス、シメ、ホシハジロ

2017年11月11日 | 野鳥

 秋が深まりました。立冬も過ぎ、あと3週間で暦の上でも冬がやってきます。

ここまつぶしにも、またまた見慣れた顔ぶれが到着しております。

 

まずはジョウビタキ・メス。

このように縄張りがはっきりしている鳥は、そこに行けば大体会えるので安心感があります。

ジョウビタキのオスはまだ見ていません。

 

 

こちらはベニマシコ。

茶色が目立つのでメスと推定。

まつぶしでは個体数が少ないのですが、今年は赤く染まったオスを見たいものです。

 

 

シメも冬のおなじみさん。

昨シーズンと同じところにあらわれました。

 

 

最後はホシハジロ。赤い目がポイント。

 

 

カンムリカイツブリは最近見ません。ハシビロガモもどこに行ったのやら。

コガモの数も常に増減しており、いまだに渡りを続けている個体もいるのでしょうか。

あるいは近くの湖沼を行き来しているとか。



最新の画像もっと見る