千歳山研究所

ふるさとの名山、千歳山に思いをはせる野鳥写真初心者

続報・コゲラの巣穴 見沼自然公園

2017年11月21日 | 野鳥

 11月10日にコゲラが掘った巣穴をごらんいただきました。

それがこの写真です。



本日見てきたところ、穴から顔が出ていました。

巣穴は完成していたようですが、まさかヒナではないだろうなと思っていると・・・。


出てきたのは成鳥です。多分巣穴の施工者、かつその所有者と思われます。


巣穴は一体どれくらいの大きさがあるのでしょうか。

ごらんのとおりの細い幹ですから、あまり広いとも思えません。


実は、先日行った北本自然観察公園でもコゲラの巣穴掘りを目撃。

この幹も細かったのです。

偶然なのか、それとも体のサイズに合った幹の太さというものあるのでしょうか。


いずれ営巣を始めるのであれば、邪魔にならないよう気を配って、遠くから見守りたいと思います。



最新の画像もっと見る