最高気温は10℃に満たないものの、快晴微風で最高のコンディション。
沼をのぞくとオナガガモが多数来園していました。
全部で二十数羽くらい。
渡りの途中で立ち寄ったのかも。
さらによく見ると、ミコアイサ・メスが5羽!
どこかから飛んできて合流したようです。
すると、突然飛行訓練を開始。
飛行時間、距離ともにとても短いのですが、私がいた1時間程度でも数回繰り返していました。
北へ渡っていくのでしょう。今シーズンは今日が見納めかもしれません。
来シーズンはオスも一緒に帰ってきてくれればうれしい。
こちらも、今のところまつぶしで見られるのはメスだけ。
あとはおなじみのオオジュリン。
そしてクイナ。